期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

目の形は、上と下を分けて考えてみる。

皆さん、こんばんは。
今日の札幌は24度くらいまで気温が上がり、
やっと初夏らしい空気を感じました。
それでも山に登れば、
まだぎりぎりスキーが出来る、ここ北海道。
四季の移ろいを、
五感で、はっきりと感じることが出来るこの土地が、
大好きです。
さて、今日の本題に入っていきます。
今日のテーマは「目のフレームラインをちゃんと見極める」です。

目のフレームラインというのは、
そのまま、目のフレーム、つまり額縁、輪郭の形のことを指します。
単純に考えれば、丸いとか、細いとか。
しかし、目の形というのは十人十色。
ただ単に、丸いとか細いとか、
大雑把に区別するのはナンセンスなのです。
そこで注目して欲しいのが、
「上まぶたのフレームライン」
です。
ぱっと見、単純に丸い目であると思っても、
・上のフレームラインが丸く、
 下のフレームラインはストレート。
という目の形もあれば、
・上のフレームラインはストレートだけど、
 下のフレームラインが丸い。
という目の形もあるのです。
さぁ、ご自分の目の形をじっくり観察してみて下さい。
上まぶたのフレームラインは、
曲線ですか?直線ですか?
これによって何が変わるかと言うと、
一番は眉毛の形です。
そして、実は、
付けまつげの付け方にも影響してきます。
それでは、具体的に説明していきましょう。
■上のフレームラインが丸く、
下のフレームラインはストレートという方は。
上のフレームラインの曲線に合わせて、
眉の形も曲線に、アーチ型にした方が、
目の大きさを殺さずに生かすことができます。
ちなみに、メガネを選ぶときも、
やや曲線的なフレームの形を選んだ方が、
目の形とマッチして馴染みます。
付けまつげを付けるときは、
そのまま、まぶたに貼ると、なかなかうまく馴染まずに、
不自然な印象になってしまうこともあるので、
一つの付けまつげを、
3等分くらいにカットして貼りましょう。
その方が、目の丸みに馴染んでくれるので、
不自然な印象になりません。
■上のフレームラインはストレートだけど、
下のフレームラインが丸いという方は。
上のフレームラインの直線具合に合わせて、
眉の形も曲線に、ストレート型にした方が、
目の形に沿い、違和感を感じさせなくなります。
ちなみに、メガネを選ぶときも、
やや直線的なフレームの形を選んだ方が、
目の形とマッチして馴染みます。
付けまつげを付けるときは、
そのまま分割せずに貼っても大丈夫です。
いかがでしょうか。
「目の形」と一言で言っても、
上まぶたの形、下まぶたの形、それぞれを区別して見ることで、
より自分に合ったメイクを考えていくことができるのです。
是非、ご自分の目の形、じっくりと見てみてくださいね!

美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」





カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら

しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら

最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら

超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら

ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら

ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら

KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら

■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら

■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから 
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP