
まだまだ暑いですが、ようやく、朝晩は秋の気配を感じるようになってきましたね。
街中も、あらゆる商品ラインナップが秋冬にシフトチェンジしてきています。
メイクも、少しずつ、秋冬仕様に変えていく時期。いち早くトレンドを押さえておきましょう!
クラウドファンディング実施中!応援宜しくお願い致します!



![]() |
![]() |
![]() |
アイカラーのトレンドは「寒色系×暖色系」

今年の秋冬も、春夏トレンドの流れを受けて、寒色系×暖色系の配色が旬です。
今年の春くらいから「寒色系の復活」の感じがあり、しかしながら、ひと昔前のブルー系メイクや、同系色のグラデーションアイメイクというのとはちょっと違い、ブルーやグリーンなどの寒色系と、オレンジやピンクなどの暖色系をかけあわせて配色するようなアイメイクが、旬なイメージとなりました。
たとえば、
上まぶたにブルーグレー、下まぶたにオレンジ。
とか、
上まぶたにネイビー、下まぶたにボルドー
など、上下まぶたで寒色と暖色を使うようなアイメイクが素敵。
上下を逆にしても問題ありません。
チークとリップは、アイメイクに使った暖色系カラーに合わせてチョイスしてみましょう。
ベースメイクはセミマット

ちなみに、ベースメイクは秋冬の定番、セミマットな雰囲気が旬となります。
ただし、部分的にツヤを足して、華やかさを足すことも忘れずに。
顔全体をツヤツヤにするのではなく、あくまでも部分的に。
頬骨の高い部分や鼻先、顎先など、ポイントを絞ってツヤを乗せていきましょう(影消しパウダーピンクがおすすめ!)。
そうすることで、セミマットなベースメイクがもたらす、ふっくら感、温かみを残しつつ、部分的なツヤ感でフェミニンな華やかさをプラスすることができます。
ぜひ、トライしてみてくださいね!
クラウドファンディング実施中!応援宜しくお願い致します!

「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE

コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。
「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。







AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2023.09.05
- 2023年秋冬!トレンドメイクは「寒色×暖色」「セミマット」
- 2023.05.08
- 加齢による顔の凹凸を、ベースメイクでカバーする3つの方法
- 2023.01.14
- 滲むというより溢れるような涙目にお悩みの方のメイク
- 2022.09.28
- 【2022秋冬トレンド】赤系メイクを大人世代も上手に取り入れるコツ
- 2022.09.10
- 【2022秋最新版】結婚式お呼ばれメイク。マスクでも上品&華やかに
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。