期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上のご購入で

500円オフ

HR6

大文字 エイチ アール 数字 ロク ※全て半角

期間 5/17(金)23:59迄

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

いざという時のための、保存版

当サロンにて、メイクレッスンを
「定期的に」受けられるお客様は少なくありません。
季節ごとに。
シチュエーション別に。
もしくは気分に合わせて。
その時々に合わせてファッションが変わるように、
メイクも色々チェンジできたら、いいですよね。
そんなお話をお客様としていて、
ふと、お客様がこうおっしゃいました。
「お悔やみの時のメイクも知りたい・・・」
そして、私はこう答えました。
「そうですよね。いざという時のために知っておきたいですよね。
なので、お悔やみメイクのコツを、
定期的にメルマガで配信しているんですよ。
繰り返し読んでおいてもらえれば、自然と頭の中に入っていて、
いざという時に慌てなくて済みますよね。」と。
そうなんです。
このメルマガで「お悔やみメイク」については、
定期的に繰り返し配信していたのですが、
気がつけば、最近もうずーっと配信していませんでした。
なので、今日はその内容を。
結婚式やパーティなどのヘアメイクは、
うきうきした気持ちで
「どんなメイクにしよう?どんなヘアスタイルにしよう?」
と、考える時間も楽しいものですが、
お悔やみメイクはそんなわけにはいきません。
いざという時のために、
頭の片隅に知識を置いておきましょう。
お世話になった方のお見送りの時に、
できればきちんとした正装で立ち会いたい。
大切な人だからこそ、ですね。
そんなシチュエーションの時にどんなヘアメイクが適しているのか。
今日は、そんなお話です。
まずは髪型についてですが、ご自分でまとめ髪をされる際には、
派手にならず、清潔感のあるスタイルで、
シンプルにまとめるのが無難でしょう。
もし、サロンなどに行ってセットしてもらう際には、
「お悔やみ」の席であることを、必ず告げて下さい。
どんなシチュエーションなのかが分からないと、
いくらシンプルに落ち着いた感じでと伝えても、
「お祝い用」のスタイルに仕上げられてしまうことがほとんどです。
実は「お祝い用」と「お悔やみ用」では、
襟足部分の上げ方(合わせ方)が逆になるのです。
されているお客様本人も、あまり気付かない部分なので、
実は注意が必要なことだったりします。
和装喪服の際には、特に注意が必要です。
若い美容師さんだと、
この知識を持っていない方も多くなっているので、
ベテラン美容師さんがいるサロンで、
着付け&ヘアセットをすれば安心です。
そして肝心のメイクについてです。
いざという時にどうしていいのかわからないというよりも
どうしていいのか考える余裕もないかもしれません。
いつも通りでいいのか、
それとも何か決まり事はあるのか、迷いますよね。
非日常的かつ、突然の出来事。
ですので、
そんな時のために、日常からこのような知識を持っておきましょう。
お通夜、葬儀、法事。
これらの中で、急に招集されることがあるのはお通夜ですね。
(最近ではお通夜も急ではないケースも増えましたが。)
気持ちも体も準備ができていないまま、
会場に向かわなければならない時があるでしょう。
ですので、
衣服についてもお通夜の場合は
正式な喪服でなくても可とされていますね。
しかし、もしふと思い出す事があれば、
次のことを実行してみて下さい。
色味の強い口紅やグロスなどをつけていたら、
軽くティッシュオフする。
パールの強いアイシャドウなども、
軽くティッシュオフする。
チークも同様ですね。
全体的に色味をおさえるようにしましょう。
しかしながら、お通夜とは違い葬儀や告別式は、
とりおこなわれるまでに少しの準備時間があります。
喪服を準備したり、周囲の方に連絡をしたりなど、
心とは裏腹に
体は忙しくなってしまう立場の方もいらっしゃるでしょう。
さて、このような時のメイクアップですが、
まず大事なのは、テクニックうんぬんよりも、心構えです。
故人との関わりが
どのようなものであったのかにもよるのかもしれませんが、
「故人を想い、敬意を持ってお見送りする。」
という気持ちを持って、
メイクアップ含め
身支度をすることが大事なのではないかと思います。
基本的に、
アクセサリー類と同じで光り物は避けましょう。
ベースメイク、ポイントメイクの全てにおいて
パールもの(もちろんラメも)の使用は避け、
マットに仕上げることをお勧めします。
自らを美しく見せようという気持ちを先行させず、
「今日、故人を見送るこの席に、
厳粛な気持ちをもって同席させて頂きます。」
という気持ちをもって、
「きちんと顔」をつくることを優先しましょう。
ここで注意なのは
「ナチュラルメイク=薄いメイク」ではありません。
いろんな化粧品を使いしっかりと仕上げていても、
見た目をナチュラルに仕上げることができます。
逆に、数少ない化粧品を使い、
あまり塗っていないのに
「いかにも化粧しました」という顔になることもあります。
アイメイクであれば、
グレーやブラウン等の落ち着いたカラーを。
質感はマットで。
下まぶたメイクは控えめに。(しなくてもOK)
ハイライトに使う肌色マットだけを乗せて、
下まぶたのくすみを取るぐらいがちょうど良いでしょう。
アイラインやマスカラは、してもかまいませんが、
引き過ぎ、塗り過ぎには注意。
チークも、
あまり高い位置にいれないように注意しましょう。
よく、笑った時に高くなる部分に・・と言いますが、
このような場合はタブーです。
上気した初々しい雰囲気を出すのではなく、
落ち着いた雰囲気を出す方がベター。
ほお骨の下をめがけて、横長に入れます。
おちついた雰囲気に仕上がります。
このときのチークも、マットなものを選んで下さい。
パールものはタブーです。
口元は、
自分のもともとの唇の皮膚の色を目安に選びましょう。
そうするとだいたい、
ローズとブラウンが混ざったような色になるはずです。
ピンクやオレンジを選ぶより、
最も自然な仕上がりとなります。
(自分の唇の皮膚と近い色の口紅は、必須アイテムの1つ。)
口紅を塗らずに行くのはなるべく避けましょう。
肌色と同化するような薄いベージュ系の口紅もあまりお勧め出来ません。
(血色が悪く見えてしまうので)
グロスが多めのツヤが出るタイプは避け、
なるべくマットな質感に仕上げて下さい。
それぞれのシチュエーション別に
メイクを考えることができてこそ、
本当のメイク上級者であると言えます。
どんなに日常のメイクがばっちりでも、
それがシチュエーションに合っていなかったら、
せっかくのメイクも台無しに。
状況、環境に合わせたメイクを心がけ、
スマートな女性を目指しましょうね。

美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」





カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら

しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら

最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら

超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら

ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら

ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら

KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら

■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら

■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから 
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP