期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入でさらに

¥300オフ

18SP

数字 イチ ハチ 大文字 エス ピー ※全て半角

期間 4/29(月) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

左右の眉毛の揃え方・永久保存版

アイロジックのサロンでは、
マンツーマンメイクアップレッスンというメニューがあります。
お客様ひとりひとりのお悩みに合わせて、
メイクレッスンをしていくのですが、
かかえているお悩みで最も多いのは、やはり「眉毛」です。
「左右がいつも同じにならない。」
多くの方が、こうおっしゃいます。
「左右の眉が、同じように描けない。」
この原因は、
・上手な描き方を知らない
・良い道具を持っていない
・自分に似合う形がわからない
というような方法論よりもまず、
・自分の眉がまず現段階でどうなっているのか、よく見えていない。
実はこれが、
最も大きな原因です。
お客様の眉毛を見て、ここがこうなっていますねと言うと、
ほとんどの方が、初めて聞くようなリアクションをされます。
『右眉の方が、短いですね。』
「あー、言われてみれば、そうですねぇ。」
『左の眉山の方が、右の眉山より高いですね。』
「えー、ほんとだ。。」
つまり、自分の眉がこうであると把握されている方は少ないのです。
自分の眉の現状がどうなっているのかわからない限り、
どのようにすれば良いのかも、当然わかりっこないのです。
では、どうやって自分の眉を把握していくのか。
【まずは自分の眉毛を、把握する】
まず大事なのは、
「手鏡を見ていても眉の全体像はつかめない」ということです。
最低50センチ程度は鏡から離れて自分の顔を見るようにします。
鏡台や洗面台などの大きい鏡がお勧めです。
ここでのポイントは、
「鏡に映す時に、顔をつくらない」ということです。
出先のお手洗いなどで自分の顔を鏡に映す時、
必ず無意識のうちに、
ある程度、表情をつくった状態で鏡に映っています。
ちょっと目を見開いていたり、
口角をきゅっと上げていたり、
上目遣いで鏡を見ていたり。
それが悪いというわけではありませんが、
眉毛をチェックする時には、
なるべく顔の力を抜いて。
おすまし顔ではなく、
自然体の顔を鏡に映すように意識しましょう。
一度、素顔の正面顔を写真に撮ってみるのも良い方法です。
直接その写真に書き込めるようにすると、尚GOODです。
大きな鏡に映った自分の正面顔を見ながら、
1つずつ、眉分析をしていきましょう。
眉毛を描きながら、
あっちこっちを足したり削ったりして、
「左右が揃わない・・・」と試行錯誤する前に、
まずはメイクを始める前に、一呼吸。
大きな鏡に映った自分の顔を見ながら。
写真に映った自分の正面顔を見ながら。
1つずつ、自分の眉分析をしていきましょう。
このセクションを設けることで、
眉メイクが日替わりになることなく、
きちんと安定した眉が描けるようになります。
眉メイク時間もギュッと短縮です。
自分の眉毛がどんな形をしているのかを把握するためには、
眉全体を漠然とじーっと見るのではなく、
部分的に順序を追って、チェックして行きます。
その順序とは、こうです。
1 左右の「眉頭」をチェックする。
2 左右の「眉頭から眉山までのライン」をチェックする。
3 左右の「眉山」をチェックする。
4 左右の「眉山から眉尻までのライン」をチェックする。
上記の順序をもっと詳しく説明すると、こうです。
1 左右の「眉頭」をチェックする。
・眉頭の位置は、目頭の真上よりも
2〜3ミリくらい内側に入り込んだところ。
まずは左右の眉頭それぞれ、目頭との位置関係をチェック。
・左右の眉頭の高さをチェック。
・左右の眉頭の濃さをチェック。
・左右の眉頭の形をチェック。
(角張っているのか、丸まっているのか)
2 左右の「眉頭から眉山までのライン」をチェックする。
・眉頭から眉山までの距離をチェック。
・眉頭から眉山までの角度をチェック。
・眉頭から眉山までのラインの形状をチェック。
(直線なのか曲線なのか)
・眉頭から眉山までのグラデーションの入り方をチェック。
(どの程度、眉頭から眉山にかけて濃くなっていっているのか)
3 左右の「眉山」をチェックする。
・眉山の位置は、黒目の外側の縁と目尻の中間に持って行きます。
まずは左右の眉山それぞれ、黒目との位置関係をチェック。
・左右の眉山の高さをチェック。
・左右の眉山の濃さをチェック。
・左右の眉山の形をチェック。
(角張っているのか、丸くなっているのか)
4 左右の「眉山から眉尻までのライン」をチェックする。
・眉山から眉尻までの距離をチェック。
・眉山から眉尻までの角度をチェック。
・眉山から眉尻までのラインの形状をチェック。
(直線なのか曲線なのか)
・眉山から眉尻まで、ラインのすぼみ方を揃える。
(どのようにして、眉尻まで細くなっていっているのか)
・「眉頭〜眉山:眉山〜眉尻=2:1」に揃える。
・眉頭と、眉尻の高さを同じにする。
細かいようですが、
まずはこの順序で自分の眉毛をしっかり確認して行きましょう。
そうすると、おのずと
「どこを描けばいいのか」「どこをカットすればいいのか」
が、見えてくるはずです。
また「描くべき部分」というのは
「毛を伸ばすべき部分」でもあるということをお忘れなく。
眉を整えるというのは、
「描く」「毛をカットする」というだけではなく、
「足りない部分は毛を伸ばす」ということも、とても大事なのです。




※メイク情報満載!Ai TERANAGANE公式SNSアカウント。

「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE



コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。

「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。















Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!




2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!

公式サイトで見られる「COLUMN」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。

是非この機会にご登録をお願い致します!

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP