期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上のご購入で

500円オフ

HR6

大文字 エイチ アール 数字 ロク ※全て半角

期間 5/17(金)23:59迄

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

ファンデーションの色選び。例外パターンまとめ。

※最終更新日:2022.3.4
昨日は、ある写真館のヘアメイクさん達を対象に、
セミナーを行ってきました。

どんなふうに指導をしていくのがベストなのかを模索するために、
まずは普段の仕事の様子を見てみることにしたのですが、

結局は技術的な指導というよりも、
意識改革、モチベーションアップというところで昨日は終了しました。

最初と最後で、彼女達の目の輝きが変わっていたことが嬉しく思います。
今後が楽しみです。


《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》







メイクの時だけコンタクトレンズ?


話は変わりますが、ここ数日、
久々にコンタクトレンズが切れてしまい、メガネで過ごしていました。

なので、朝、メイクをするときも裸眼。
ド近眼の私にとって、裸眼でメイクをするのはとても憂鬱なのですが、
さすがに何回もメイクしている自分の顔。

ほぼ鏡が見えていない状態でも、
おおまかなところはそのまま感覚でメイクできました(笑)
手が覚えるというのは、まさにこういうことだと実感。

しかしながら、やはりアイラインなどの細かい部分は、
近い距離での手鏡が必須になります。

0.03程度しかない視力なので、相当鏡を近づけないと見えません。

で、鏡を近づけるのですが、
ある程度の距離を保って左右のバランスを見ながら
メイクをしていくことに慣れている私にとって、
近距離で鏡を見ながらメイクするのは、
逆にとても慣れないんですね。

アイシャドウの濃さやアイラインの長さなど、
左右のバランスをきちんと確認しながら塗るには、
ある一定の距離を保って鏡を見ることが大事です。

視力が低いと、それができないのがネックです。

ですので以前にも言いましたが、
日中をメガネで過ごすという方も、
朝のメイクタイムのためだけにコンタクトレンズを用意するというのは、
とても良い選択肢だと思います。

ファンデーションの色選びの例外とは?


前置きが長くなりましたが、今日の本題です。

ファンデーションの色選びについて、今日はこんなお話を。

どんなファンデーションを使うにしても、
基本的には地肌よりも少しだけ暗めの色を選ぶというのが失敗しないコツ。

しかしながら、例外の場合もありますので、
それに当てはまる人は要注意です。

たとえば・・・

・普段あまりメイクをしないという方に多く見られますが、首よりも顔の肌の方が日焼けしているという場合。

・アトピーなどの症状が顔に強く出ていて、薬焼けのように黒ずみが生じている場合。

以上のような場合は、
顔の地肌の色よりも、少し明るめのファンデーションを
使ったほうがいい場合もあります。

最終的に、首と顔が同じ色味になるように。


原則として、首と顔の肌が
同じくらいの色味に仕上がるのが理想なのですが、

メイクをしていく段階で、
ファンデーションの上にフェイスパウダーをのせたり、
チークやハイライトをのせていくと、
どうしてもファンデーションそのものの色よりも
少し明るくなって仕上がります。

ですので、基本的には顔の地肌よりも少し暗めというのが
ファンデーションの選び方のコツということになるのですが、
例外も存在するので、そういう方は慎重に色選びをしていきましょう。

メーカーによっても色の出方はそれぞれ変わってきますので、
「オークル」や「ライトオークル」などの色名に惑わされずに、
実際に使った感覚で選ぶのが最適な選び方です。

3色展開!美しく仕上がる究極のファンデーション。




「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE


コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。
「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。












この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP