期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入でさらに

¥300オフ

18SP

数字 イチ ハチ 大文字 エス ピー ※全て半角

期間 4/29(月) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

似合う色だけじゃない!チークメイクをより楽しめる、5つの選び方

※最終更新日:2023.5.11


公式ラインアカウントにて毎月実施している100%企画。メイクアップアーティスト寺長根愛が、皆様から頂いたご質問全てにお答えするという企画です。今日はこちらのご質問をご紹介しましょう。

Question
自分に似合うチークの色が分からず、買いたいのですが買えていません。
チークの色は、どのように選べばいいのでしょうか?


《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》







それではお答えして参ります!

Answer

チークというのは、顔の中で最も広いパーツである頬に対して着色を行うので、メイクの仕上がりに大きく影響する大事な工程の1つです。最近はマスクメイクの影響で、チークを省いてしまっている方も多いのですが、実は今秋のメイクトレンドの一つに、チークが返り咲いているのです。

マスクで隠れてしまったとしても、マスクの上からチラ見えする血色感が、今年のトレンド感を演出してくれますので、まずは省かずに、チークメイクも楽しんでいきましょうね。

さて、そんなチークなのですが、広く着色するアイテムというだけあって、やはりどんなものを選んでいいのか、悩んでしまいますよね。

チークの選び方には、色々な考え方があります。ご質問者様が仰っている「自分に似合う色」というのも一つの物差しですが、それだけではありません。

では、どんな選び方があるのか、見てみましょう。

チークの選び方は「似合う色」だけじゃない


「自分に似合う色でメイクしたい」もちろんそれは誰もが思うことだと思います。自分に似合わない色ではメイクしたくないですよね。しかし、それに囚われ過ぎてしまって、普段使う色の幅が狭くなってしまっている方を時々見かけます。似合う色でメイクするのも一つの方法ですが、あくまでも、いろんな物差しがある中の一つの物差しに過ぎないのです。今日は思い切り可愛く!かっこよく!というイメージ優先で色を選ぶ日があってもいいし、今日はこのオレンジの服を着たい!という服優先でメイクを考える日があってもいいし、今日のラッキカラーはコレ!というように、単なる気分で色を決めたっていいんです。

パーソナルカラー診断をしたことがある人が特に陥りがちな「似合う色囚われ症候群」にならないよう、まずは気をつけておきましょう。メイクはもっと楽しく、日々の人生に彩を与えてくれるもの。失敗を恐れず、どんどん楽しみましょうね。

①その日の気分でチークを選ぶなら


先ほども書いた通り「ラッキカラーで選ぶ」というのは、やや極端な例かもしれませんが(笑)あれこれ深いことを考えずに、気分で選んでみるのもアリなんです。今日はちょっと明るく健康的な感じにしようかなーと思ったらオレンジ系、今日は女の子らしくキュートに…と思ったらピンク系、今日は落ち着いた大人の女性な感じで…と思ったらオレンジブラウン系、今日は色っぽくフェミニンに…と思ったらローズ系など「色が持つイメージ」というのを最大限に有効活用する気持ちで、その日の気分に合わせてチョイスするのもOKなのです。

②その日のシチュエーションでチークを選ぶなら


「気分で選ぶ」というのとリンクすることでもありますが、その日1日、自分がどんなシチュエーションで過ごすのかを考えて、シチュエーションに合わせることを優先したメイクを考えるのも一つです。

例えば、今日は大事な会議でプレゼンをしなければならないから、やや知的な雰囲気にしておこう…と思ったらブラウン系のチークを選ぶとか、今日は親戚の集まりがあるから、目立ち過ぎず穏やかな印象でいよう…と思ったら淡いピンクベージュのチークを選ぶとか、今日は女子会があるから、トレンドを意識したオシャレメイクにしよう!と思ったら、トレンドのオレンジチークにする、などなど。

「私、オレンジ似合わないから、流行っていてもオレンジ使えないし…本当は使いたいけどオレンジは使えないし…」と、本当はトライしてみたいメイクがあるのに我慢している人をよく見かけますが、「使えない」と決めてしまっているのは自分であって「似合わないとされる色は使ってはいけない」という呪縛を自らかけてしまっている「ひとり我慢大会実施中」状態になってしまっているわけです。もったいない。

③衣服に合わせてチークを選ぶなら


お気に入りの服を着る時や、新しい服を買った時など、その服が全身のコーディネートの中で主役になる時ってありますよね。そんな時は、その服をちゃんと主役に据えて、メイクの色は洋服ありきで考えていきましょう。決してバラバラで考えないように。洋服もそうですし、和服の時は特にそうです。

④やはり似合う色のチークにこだわりたいなら


このようにして、その日の気分やイメージ、シチュエーション、衣服に合わせて等、メイクの色選びの基準はさまざまなのですが、やはり「自分に似合う色」に重きを置きたい場合は、以下のように考えてみましょう。

パーソナルカラーが春の方に似合いやすいチーク(イエローベース・ソフト)
淡いオレンジ系・サーモンピンク系 等

パーソナルカラーが夏の方に似合いやすいチーク(ブルーベース・ソフト)
黄味の無い薄いピンク系・やや紫味を帯びた薄いピンク系 等

パーソナルカラーが秋の方に似合いやすいチーク(イエローベース・ハード)
濃いオレンジ系・オレンジブラウン系・ブラウン系 等

パーソナルカラーが冬の方に似合いやすいチーク(ブルーベース・ハード)
濃いピンク系・青味ピンク系・ローズ系 等

上記の色を参考にしてみて下さいね。ちなみに私自身のパーソナルカラーは冬です。しかし、冬の人に似合うとされるチークカラーは、なんとなく今のトレンドにはマッチしない雰囲気があるので、あまり最近は使わないことが多いです。冬と秋は兄弟みたいなものなので(ハードという共通項があるから)秋の色を借りて使うことも多々あります。ちなみに、冬と夏は従兄弟みたいなものなので(ブルーベースという共通項があるから)夏の色を拝借して使うこともあります。そう考えると、意外と使える色って幅広いかも…と思えますよね?

⑤チークは色だけでなく質感も大事


ここまでは色味に関してのみお話してきましたが、チークは色味だけでなく質感を選ぶこともとても大事です。たとえば、ふっくら柔らかい印象にしたい場合は「マット」。華やかさを出したい時は「パール」や「ラメ」。ただし、パールに関しては塗った部分が出て見える(凸になる)という効果もありますので、頬骨がもともと出ている方などは要注意。そして、ポコポコニキビがある方も要注意です。悪目立ちしてしまうことがあります。

いかがでしたでしょうか。

今秋は、アイメイクでもオレンジ系、イエローオレンジ系、オレンジブラウン系がトレンドになっていたりするので、自然とチークもオレンジ系をチョイスしている方も多いかもしれませんね。似合う色という物差しだけでなく、好きな色、付けてみたい色、その日の気分で、まずは「楽しむ」ことを最優先に考えてみるのもアリです。

ぜひ、トライしてみてくださいね!


「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE


コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。
「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。












この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP