二重をくっきり見せるプチ整形並みのアイメイク

2014.01.22 STORY#1629 

【くっきり二重に見せるプチ整形アイメイク】 皆さん、こんばんは。 今日も早速、本題に入りましょう。 今日は「二重ま……

鉛筆タイプと繰り出し式、どちらがお勧め?

2014.01.19 STORY#1628 

皆さん、こんばんは。 さて、早速本題に入りましょう。 今日は、メイクレッスンにいらしたお客様からのご質問を、……

メイクアップがメイクダウンにならないように

2014.01.10 STORY#1625 

さて、今日も早速本題へ入っていきましょう。 以前にもお伝えしたことがあるのですが、 ぜひ再び読んで頂きたいテーマです……

出っ張っていて、腫れぼったいまぶた。

2013.12.23 STORY#1621 

皆さん、こんばんは。 この連休、皆さんはどのように過ごされたでしょうか。 ここ札幌は、一気にたくさんの雪が降り、 ……

アイメイクを落とす時、洗顔時…。スキンケアで「痛い」ことの原因と対策。

2013.12.18 STORY#1620 

※最終更新日:2021.7.19 皆さん、こんばんは。 前回のアンケートにたくさんの回答を頂きまして、 誠……

液体状のアイシャドウベースについて

2013.12.15 STORY#1618 

皆様こんばんは。 今、とても街中が賑わう時期。 外を歩いていると、ワクワクします。 皆さんも、公私ともに充実された……

本当にちょっとしたことで上達するビューラーテクニック

2013.12.11 STORY#1616 

皆さん、こんばんは。 早速ですが。 今日は、ビューラーについてのちょっとしたお話を。 本日メイクレッスンにいらした……

男性に違和感を与えないメイク〜総集編

2013.12.07 STORY#1615 

皆様こんばんは。 突然ですが「Men-joy!」という ポータルサイトをご存知でしょうか。 (ご覧になったことが無……

プラスαでパーティメイクに。ニュアンスハイライトをマスターしよう。

2013.12.03 STORY#1613 

あっという間にもう12月。 来週あたりから忘年会やクリスマスパーティのご予定が 増える方も多いと思います。 お休み……

アイライナーの種類別メリット&デメリット

2013.11.30 STORY#1612 

メイクレッスンにいらしたお客様から、 このようなご質問を頂きました。 「アイライナーって、色々種類がありすぎて、 ……