今日は、やや先取りですが、
今春に流行するメイクについて、お話していきます。
キーワードとして挙げられるのが、
「パステルシャーベットカラー」です。
明度が高いパステルカラーの中でも特に、
濁りのないピースフルなカラー。
中でもシャーベットオレンジがキーカラーになりそうです。
こんな色。
このような色をチークやリップに取り入れるのは、
さほど難しくありませんが、
目元に取り入れるとなると、
最初はやや躊躇してしまうかもしれません。
春らしさを表すなら、
上まぶた全体に思い切って広げて、
その奇麗な色を楽しむのがいいと思うのですが、
そこまでの勇気がないという方は、
ポイント使いから挑戦してみましょう。
例えば、下まぶただけに塗ってみる。
上まぶたにはベーシックなブラウンやグレーを使い、
下まぶたで冒険をする。
これは意外と違和感なく挑戦できる手法です。
また、下まぶたの中心だけ、もしくは目尻側だけ、というように、
さらにポイント使いをするのもOKです。
キュートなイメージが強くなりますが、
そんなに目立つ色味ではないので、
子供っぽくなりすぎることも無いでしょう。
アイロジックのオンラインストアでは、
このような色味のアイカラーも取り揃えていますが、
なかなか一般の化粧品店では見つけにくいカラーかもしれません。
そんな時は、チークコーナーから探してみて下さい。
似たような色味があれば、
それをアイカラーとして使ってしまってOKです。
もともと化粧品の原料というのは、
チークもアイカラーも同じなのです。
ただ、選びやすいように、
そのように分類別にネーミングしているだけの話です。
ぜひ、今春は明るいシャーベットカラーにも挑戦して見て下さいね!
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!