スキンケアからメイクは始まっている!」
セミナーやレッスンにおいて、私がよく言う言葉です。
「スキンケアからメイクは始まっているという気持ちで、
洗顔後のスキンケアも心を込めて行いましょう。」
朝の忙しい時間の中で、
洗顔
↓
化粧水バシャバシャ
↓
クリームパッパッ
↓
この後何かと用事を済ませるために時間を置く
↓
そして出かける直前にメイク
こんな風に身支度をされている方、少なくないと思います。
これらの何がいけないのか。
ポイントを絞ってお話していきましょう。
■化粧水が行き渡っていない部分があると…
洗顔後に化粧水を手の平でバシャバシャ。
この方法で化粧水を塗っている方の多くが、
「コットン使っての手の平で塗っても同じでしょ。」
と思っていると思います。
しかし、実は違うのです。
手の平で塗ると、目のキワや顔の端っこ(フェイスライン)に、
きちんと化粧水が行き渡らないことが結構あるのです。
特に目をぎゅっと閉じてバシャバシャすると、
目のキワには、ほとんど化粧水が行き渡りません。
本来なら、一番化粧水をしっかりと浸透させたい部分です。
化粧水は、やはりコットンに付けて、
丁寧に、塗り残しがないように乗せるべきなのです。
大事な目のキワに化粧水が行き渡っていないと、
メイクを施した後から、
乾燥が目立ってシワシワになってしまうことも。
コットンにたっぷりの化粧水を含ませ、
優しく撫でるように、顔全体に化粧水を乗せてみて下さい。
目のキワも、フェイスラインも、首も、唇も。
たったそれだけで、お肌の感じは大きく変わるものです。
■クリームがムラになっていると…
化粧水が乾いてしまう前に、
クリームもしくは乳液を塗布していきましょう。
これらのものは、肌にのせても色が付かないため、
「ムラになっているかどうか」を意識しないことが多いと思います。
しかし、このクリームや乳液などの油分は、
ファンデーションを接着するための役割も果たしてくれます。
つまり、クリームや乳液がムラになればなるほど、
ファンデーションもムラになる確率が高いということなんです。
スキンケアからメイクは始まっているというのは、
こういうことなんです。
ムラにならないように、塗り残しなく、丁寧に。
ちなみに、これらの油分は、
極力、まつ毛に付かないように意識しましょう。
まつ毛に着くと、カールが付きにくくなったり、
マスカラが滲みやすくなる原因となることがあります。
■スキンケアのあとに時間を置くのはOK?NG?
これに関しては、様々な意見があります。
使うスキンケアの種類によっても、
推奨される方法が違ったりします。
しかし共通して言えるポイントとしては、
「ベタベタはNG、ペタペタはOK、ムチムチがベスト」です。
先ほども述べた通り、スキンケアで塗るものは、
ファンデーションをお肌にくっ付けるための、
接着剤の役割も担っています。
接着剤の代表格である液体ノリを思い出してみて下さい。
たくさん塗りすぎてもくっ付かないし、
少なすぎてもくっ付かない。
接着力を最大に発揮させるには、
適量、そして適切なタイミングが大事なんです。
スキンケアを塗ったばかりのベタベタしているタイミングはNG。
しかし、時間を置いてしまうと、ノリが乾いた状態に。
ですので、スキンケア後は、
ベタベタを通り過ぎてペタペタ、そしてムチムチになるまで、
きちんと指で馴染ませていくことが大事なんです。
そうすると、
指と頬がムニューっとくっ付くタイミングが訪れます。
それが、メイクをスタートするGOODタイミングなんです。
いかがでしょうか。
これらのポイントというのは、
何気なく見過ごしてしまいがちなことですが、
しかし、意識するだけでベースメイクの仕上がり&持ちが、
大きく変わるポイントなんです。
ぜひぜひ、意識してみて下さいね!
**********************
7月NEWキャンペーンスタート!
ぜひご覧ください。
http://www.ai-teranagane.jp/onlinestore/
「AKAKESHI make up concealer」開発のこだわりを
WEBに掲載しました。
http://www.ai-teranagane.jp/onlinestore/akakeshi/index.html
KAGEKESHI powder のパフォーマンスをぐんと上げる
「KAGEKESHI blush」単品販売スタート。
http://www.ai-teranagane.jp/onlinestore/original/index.html
**********************
東京にお住まいの方へ、お知らせです。
■7月9日(土)&10日(日)は、
東急ハンズ新宿店にてメイクデモンストレーションを開催。
両日とも、13:00〜 14:30〜 16:00〜の3回実施です。
(各30分)どちらも予約不要&観覧無料。
ぜひお立ち寄りください。
■7月11日(月)4名様のみ限定で、
マンツーマンメイクレッスンのご予約をお受け致します。
・お一人様 90分 ¥15,000(事前振込)
・開催場所 浜松町駅近辺のレッスンルーム
・9:00〜(◯)/11:00〜(×)/14:00〜(×)/16:00〜(×)
現在9:00〜のみの空きとなっております。
・お申込みは先着順とし、公正を期す為、
メールでの受付のみとさせて頂きます。
ai@ai-teranagane.jp 迄
件名に「7/11 東京レッスン申込」
本文に「お名前、ご連絡先電話番号、ご希望の時間」をご記入下さい。
(プレミアムメンバーの方は、その旨をご記載ください。)
追って、詳細を添えて確認メールをご返信致します。
(携帯アドレスより送信される方は、
上記アドレスからの受信が可能な状態に設定をお願いします。)
東京でのマンツーマンレッスンは、
なかなか開催ができずにおりましたが、
今回、やっとスケジュールを取ることができました。
ぜひこの機会をお見逃しなく。
※移動経費や会場費などの関係上、
札幌との価格に相違がございますことをご了承くださいませ。
*******************
【 大人気ビギナーズメイクレッスン2day’s 】随時募集中!
いつも日程を設定して募集をしておりましたが、
スケジュールが合わずに断念されている方も多いようでしたので、
今月より、随時募集という形に変更させて頂きました。
1名様でも受講可能です。(最大2名様まで)
このレッスンでは、講師である私、寺長根愛も
みなさんと一緒にすっぴんになり、
基本の「き」からメイクレッスンを行います。
・今まで一度もメイクをしたことが無いという方。
・子育てや仕事に追われ、メイクをしない期間が長くなり、
メイクの仕方を忘れてしまったという方。
・今しているメイクに納得がいかず、
もう一度、基本から習い直したいという方。
大事な大事な基礎の部分をレッスンしていきます。
必要なアイテムは教材として、
それぞれ皆さんに合った色を選んでお渡し致します。
「教材内容」(フルメイクに必要なセット)
メイクアップベース・リキッドファンデーション・
コンシーラー1色・フェイスパウダー・スポンジ・パフ・
アイブロウペンシル・アイカラー2色・アイライナーペンシル・
ビューラー・マスカラ・リップ1色・チーク1色・影消パウダー
受講料 62800円(税込)
(教材費 30348円を含む)
■お申し込み方法
メール ai@ai-teranagane.jp 迄
お名前(1名様もしくは2名様)・ご年齢・ご連絡先お電話番号・
受講希望日を複数(1回3時間)ご記入をお願いします。
※受講希望日は、4〜5日程の候補を挙げて頂けるとスムーズです。
その中からスケジュールを合わせて、2日程を決定致します。
・お支払いは初回受講日となります。(現金orクレジット)
・確認のご返信メールを2日以内に送らせて頂きます。
・開催場所は Ai Teranagane make up studio となります。
(札幌市中央区南2西6 大友ビル4階)
皆様のご応募を心よりお待ち致しております。
*********************
【 札幌にスタジオがございます 】
ご自分のお化粧品をご持参しての1dayメイクレッスンや、
お出かけ前のヘアメイクも承っております。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://ai-teranagane.jp
********************
【 メイクアップアーティスト育成アカデミー随時開講中 】
当アカデミーは寺長根愛によるマンツーマン徹底指導。
短期集中型なので、転職を目指す社会人の方にもお勧めです。
初心者も経験者もOK。資料請求も受け付けております。
ai@ai-teranagane.jp
011-251-2566
********************
【 Ai TERANAGANE オリジナルコスメ取扱店 】
・札幌ステラプレイス 5F「ハンズビー」
・札幌ステラプレイス B1F「PLAZA」
・東急ハンズ銀座店 5F
・東急ハンズ札幌店 2F
・Ai TERANAGANE make up studio
・Ai Teranagane ONLINE STORE(公式)
http://www.ai-teranagane.jp/onlinestore/
・カタログ通販ニッセン
・ベルメゾン
・札幌生協トドック
・コスメキューブ
*********************
メイクで人生は変わる 女性としてうまれたことに誇りを
*********************
『 メイクアップ人生 』
発行元 AI TERANAGANE make up studio
発行責任者 寺長根 愛
■オフィシャルホームページ
http://ai-teranagane.jp
■バックナンバー
http://www.ai-teranagane.jp/logic/
■著者へのメッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿
ai@ai-teranagane.jp
■お問合せ・セミナー依頼・出張依頼
info@ai-teranagane.jp
■Facebook page
https://www.facebook.com/AiTeranagane
****************
COLUMN
Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。