今日は、とっても大事な基本に戻って
「ファンデーションを塗る順番」について、
お話していきたいと思います。
メイクレッスンなどで、お客様に
「いつもどんな順番でファンデーションを塗っていますか?」
と聞くと、
「順番は決めておらず、なんとなく無意識に・・・」とか。
「手のひらでバァーっと伸ばしてしまってます!」とか。
あまり【順番】に意識を置いていない方が多いようです。
「塗る順番なんて、仕上がりに大した影響しないでしょ?」
と思われる方もいるかもしれませんが、
そんなことはないのです。
塗る順番って、実はとっても大事なんです。
塗る順番を意識せず、適当な順序で塗っても、
問題なく仕上がる人もいます。
それは、潜在的に手先が器用だったり、
「どう仕上がるのがベストなのか」という
目指すべきイメージがしっかりしている人です。
しかし、手先の器用さに自信がなかったり、
どう仕上げるべきなのかの理想像が分からない場合には、
やはり「画期的な手順」というのが、とても大事なのです。
いろんなメイクの教科書において、
ファンデーションの塗る順番が解説されているのには、
ちゃんと理由があるのです。
それでは、その「塗り順」を説明していきましょう。
1 頬
ファンデーションだけでなく、下地やフェイスパウダーも、
必ず頬から塗り始めます。
これには大事な理由があります。
それは、
「顔の中で、最もファンデが厚く付いても良い場所」ということと
「顔の中で、最もお肌をキレイに見せたい場所」だからです。
頬は基本的に、顔の中で最も皮下脂肪が付いている部分なので、
そういった部分はファンデが多少厚くても違和感がなく、
さらに崩れにくい場所でもあります。
ファンデを厚く塗った部分は、
自然とふっくらして見える効果もあるので、
加齢により、頬が痩せてしまったという方は特に、
頬のファンデの厚みを出すように意識してみましょう。
上記のような理由から、
ファンデを最初に塗るのは「頬」なのです。
2 額
頬の次は、額です。
これは、頬の次に面積が広いのが額だからです。
また、目元や口元に比べて、
あまり動かない部分でもあるので、
「頬の次に、ある程度厚みがあっても良い場所」
ということになります。
3 鼻・鼻周り→目元→口元→フェイスラインぼかし
頬と額の面が広い部分を塗ったら、
細かい部分に移動していきます。
上記のように、
鼻・鼻周り→目元→口元
という順番で塗り、
最後はフェイスラインを自然にぼかす。
ここまで来るとお分かりだと思いますが、
ファンデを塗る順番というのは、
「厚く塗っても良い場所から塗り、
徐々に薄付きにしたい場所へ移動する」
という理由のもとに成り立っているのです。
* * *
崩れないベースメイク、自然なベースメイクを仕上げるには、
パーツごとにファンデーションの厚みを
調整することが大事なのですが、
塗る順番を意識するだけで、
その厚みの調整というのが、断然しやすくなります。
ちょっとしたことに感じるかもしれませんが、
とっても大事なことですので、
ぜひ、明日からのメイクの際に、思い出してみてくださいね。
*****************
【 ビギナーズメイクレッスン 2day’s 】
☆募集日程☆
5月2日(土)&16日(土)18:00〜21:00
・今まで一度もメイクをしたことが無いという方。
・子育てや仕事に追われ、メイクをしない期間が長くなり、
メイクの仕方を忘れてしまったという方。
・今しているメイクに納得がいかず、
もう一度、基本から習い直したいという方。
この2day’sレッスンで行うのはメイクの基本の「き」です。
初めてメイクをされる方でもフルメイクが出来るように、
私も一緒にすっぴんになって、ゆっくりじっくり、
大事な基礎の部分をレッスンしていきます。
ですので、主に必要なアイテムは教材としてお渡しします。
ベースメイクもポイントメイクも、
それぞれ皆さんに合った色を選んでお渡し致します。
「教材内容」
メイクアップベース・リキッドファンデーション・コンシーラー2色
フェイスパウダー・スポンジ・パフ・アイブロウペンシル
アイカラー3色・アイライナーペンシル・ビューラー
マスカラ・リップ1色・チーク1色・影消パウダー
受講料 64800円
(教材費 35316円分を含む)
〜 お申し込み方法 〜
メールにてお申し込みを承ります。
ai@ai-teranagane.jp 迄
ご希望のクラスを選び、お書き下さい。
ご氏名・ご年齢・ご連絡先お電話番号のご記入もお願い致します。
・お支払は初回受講日となります。
(現金もしくはクレジットカード)
・お申し込みメールを頂きましたら、
確認のご返信メールを送らせて頂きます。
・開催場所は Ai Teranagane make up studio となります。
(札幌市中央区南2西6 大友ビル4階)
皆様のご応募を心よりお待ち致しております。
*************
☆Ai Teranagane 新商品
「コンシーラー」&「KAGEKESHI powder」
【東急ハンズ銀座店】5Fフロアにて取扱中
【東急ハンズ札幌店】2Fフロアにて取扱中
【Ai Teranagane ONLINE STORE (公式)】
http://www.ai-teranagane.jp/onlinestore/
【Ai Teranagane make up studio】(札幌大通)取扱中
http://ai-teranagane.jp
*************
【 プレミアム版 好評配信中! 】
創刊10年目を迎えた、このメルマガ。
無料版だけでなく、有料版(週三回配信)もございます。
《 メイクアップ人生 〜 premium 》
登録はコチラ http://www.mag2.com/m/0001634043.html
是非、よりコアな Ai Teranagane ワールドへ。
プレミアムメンバーへのお誘いです。
プレミアム会員様には、以下の特典が付きます。
■プレミアムメンバー特典
この無料版は週1回配信なのに対し、
プレミアムメンバーは週3回の情報を受信できます。
(週初めは同じ内容が配信されます。)
セミナーやイベント開催の際には、
先行告知を受け取ることができます。
オンラインストアでのお買い物時に、
プレミアムメンバーのみの特典が付くキャンペーンもあります。
プレミアムメンバーが当スタジオをご利用される際には、
常に10%割引が適応されます。
有料版の価格は324円/月となります。
「メイクアップ人生 premium」好評配信中!初月無料♪
http://www.mag2.com/m/0001634043.html
******************
メイクで人生は変わる 女性としてうまれたことに誇りを
******************
『 メイクアップ人生 』
発行元 AI TERANAGANE make up studio
発行責任者 寺長根 愛
■オフィシャルホームページ
http://ai-teranagane.jp
■バックナンバー
http://www.ai-teranagane.jp/logic/
■著者へのメッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿
ai@ai-teranagane.jp
■お問合せ・セミナー依頼・出張依頼
info@ai-teranagane.jp
■Facebook page
https://www.facebook.com/AiTeranagane
*************
COLUMN
Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。