期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入でさらに

¥300オフ

18SP

数字 イチ ハチ 大文字 エス ピー ※全て半角

期間 4/29(月) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

アイラインが滲む原因

さて、今日はまず、
アイライナーについてのお話をしていきましょう。
以前にもお話をしたことがある内容ですが、
やはりお客様や読者様から頂くご質問の中で、
アイラインに関するお悩みは多いです。
ですので、是非再度お読み下さいね。
どんなアイライナーを使っても滲んでしまい、
結局アイラインを引かなくなってしまったという人は多いです。
でも、ちょっと考えてみて下さい。
どんなアイライナーでも滲んでしまうということは、
アイライナーそのものに原因があるのではなく、
それ以外のところに原因があるから、
どんなアイライナーも滲んでしまうのです。
これは、アイライナーに限らず
マスカラにも言えることです。
アイライナーの種類を大きく2つに分けると、
液体状のリキッドタイプと、
鉛筆状のペンシルタイプがありますね。
くるくると回しながら芯を出して使う繰り出し式も、
その性質からペンシルタイプに分類します。
ペンシルタイプは木に芯が包まれていて、
繰り出し式はプラスチックに
芯が包まれているという違いだけです。
傾向として、
リキッドタイプは水分に弱く、
ペンシルタイプは油分に弱いです。
つまり、涙や汗に滲みやすいのがリキッドタイプで、
皮脂やファンデの油分に滲みやすいのが
ペンシルタイプということです。
普段、涙が出やすかったり、
汗をかきやすい人はリキッドタイプを避け、
ペンシルタイプを使用した方が滲みにくくなります。
また、ペンシルタイプが滲む時というのは、
まぶたの部分が皮脂でべたつくということはほとんど無いため、
ファンデのヨレが原因となっていることが多いのです。
まぶた部分のファンデーションがよれる時というのは、
フェイスパウダーが足りなかったり、
アイシャドウが足りなかったりと、
まぶた表面がサラサラ状態になっていない時。
または、コンシーラーの塗り過ぎや、
ファンデーションのムラ付きなども考えられます。
アイラインについてもう1つお話していきましょう。
それは目尻をどのくらい長くするかという点です。
きっと、
長く引いても2〜3ミリという人は多いかもしれません。
しかしながら、
実際は1センチくらい長く引いても大丈夫な場合も多いです。
特に、顔の輪郭が面長の方や、左右の目が近寄っている人。
サロンでお客様にメイクする時も、
そういうタイプの方には、何気なく1センチくらい目尻のアイラインを
伸ばして描いたりします。
お客様は、少し離れた位置の鏡で自分の顔を見ておられるので、
目尻を1センチ描き足した時は、
「わぁ〜、目が大きくなった!」とおっしゃるのですが、
実際には、1センチ長く描き足されていることが分かりません。
しかし、メイクが仕上がって最後に手鏡で間近に見て頂くと、
1センチほど長く目尻を描いていることに気付きます。
近くで見てみて、初めて気付くのです。
つまり、そういうことなんです。
目尻を1センチ描き足したからといって、
急に不自然になるわけではありません。
自分を一歩離れて見てみて、
客観視することが大事なのです。
近くの手鏡を見ながらメイクしていると、
なかなか冒険が出来なくなるものですよね。
大事なのは、
日常生活において人と話す時に、
どのくらいの距離を相手ととっているか。
その距離と同じくらいのところに鏡を置いて、
メイクをするべきです。
そして、その距離っていうのは、
人によって様々だと思います。
接客業をされていて、
だいたい1メートルくらいの距離で人と話すことが多いなら、
1メートル離れた鏡でのチェックが必要ですし、
大勢の人前で話すことが多いお仕事でしたら、
かなり離れたところから鏡でチェックする必要もあります。
遠くから見た時に美しく見えるような工夫が必要だからです。
逆に、かなり近距離から顔を見られる機会が多いなら、
手鏡での近距離チェックも必要ということなんです。
そうやってチェックしていると今まで自分がしていたメイクが、
もしかしたら、すごく物足りないものだったり、
逆にちょっとやりすぎていたり。
そういったことに気付いて行きます。
日常生活において、
自分の顔を見るのは、自分ではなく他人です。
ですから、自分の主観だけで判断するのではなく、
客観的な目で見なければなりません。
だからといって、自分の美意識を押し殺し、
他人の美意識を真似するということではないのです。
自分の美意識を限りなく効果的に表現するために、
他人から見た自分と言うのを客観視するということなのです。
素晴らしいセンス、技術、感性、知識を持っていても、
それを主観のなかでしか表現できなかったら、
それほどもったいないことはありません。




※メイク情報満載!Ai TERANAGANE公式SNSアカウント。

「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE



コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。

「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。















Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!




2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!

公式サイトで見られる「COLUMN」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。

是非この機会にご登録をお願い致します!

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP