というテーマでお話していきたいと思います。
時々お客様でもいらっしゃるのですが、
アイシャドウもブラウン、アイラインもブラウン、マスカラもブラウン。
特に、きつく見えたくないとお考えの方に多いです。
実際に、それが成功している場合はいいのですが、
それによって、ぼやけた印象になってしまい、
逆に損をしてしまっている方も少なくありません。
ブラウンを使うほうが優しく見える、
ブラウンを使うほうが女性らしく見える、と、
無条件に思い込んでいる場合もあるのですが、
それによってお顔のメリハリがなくなり、
印象の薄い、
垢抜けない印象になってしまってはもったいないですよね。
ですので、今現在、
アイシャドウもアイラインもマスカラもブラウンにしているという方は、
本当にそれがご自分にとってベストなメイクなのか、
見直してみてほしいなと思います。
当サロンにメイクレッスンなどでいらっしゃるお客様でも、
いつもは全てブラウンアイテムを使っていても、
ブラックアイテムを試しに使ってみたら、
「断然こっちの方がいい!」と気に入る方が多いです。
ブラックのアイラインやマスカラは、
きつく見えると思い込んでいたという方が多いのです。
しかしそれは、単なる思い込みである場合が多いのです。
使い方次第です。
アイラインもマスカラもブラウンで仕上げると、
確かに目元は自然でナチュラルなイメージにはなります。
しかし、目元以外の眉や口元、チークの
どこかにポイントをおかなければ、
ただ単に薄いメイクというだけになってしまいます。
ナチュラルメイクと薄いメイクは違います。
ですのでひ、
全てのアイメイクアイテムがブラウンであるという方は、
今一度、それがご自分にとって本当にベストなのか、
見直してみてください。
そして、ブラックのアイラインやマスカラにも挑戦をしてみてください。
大事なのは、メリハリ&バランスです。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!