期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入で

500円オフ

HRSP

半角 エイチ アール エス ピー

期間 5/15(木) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

こんなことしていませんか?化粧品を綺麗に使うためのチェックポイント。

※最終更新日:2022.3.2
化粧品や化粧道具を大切に、清潔に使うというのは、
誰もが分かっていること。

しかし、意識しているつもりでも、
気がつくと「あれ?なんだか使いにくくなってる・・・」

そんなことって、多々あります。

そこで今日は、
ご自身の化粧品、化粧道具が正常な状態をキープできているかどうか、
ぜひチェックしてみて頂きたいと思います。


《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》







アイシャドウ、指で塗ってますよね?


アイシャドウを見ただけで、「指で塗っているな」と分かることがあります。
指で塗ること自体は、NGではないのです。

しかし、下地やファンデーションの油分や皮脂が、
指先に付いたままアイシャドウを取るのはNGです。

なぜかというと。

それを続けていると、
どんどんアイシャドウの表面が硬くなってきて、
少しずつ硬い膜が張ったような状態になり、
最終的には、
アイシャドウが取りにくくなってしまう現象が起こるのです。

そのようになっているアイシャドウを見れば、
普段、指で塗っていることは一目瞭然です。

もう一度言いますが、
指で塗ること自体はNGではありません。

ただし、綺麗な指でアイシャドウを取らなければなりません。

ちなみに、表面が固まってしまったアイシャドウを
復活させるには、硬いもので削るしかありません。

表面を削り、固まってしまった部分を剥がして下さい。

そうすれば復活します。

パウダーファンデーションのスポンジ、ずっと洗ってないですよね?


上記で述べたアイシャドウの表面が固まるのと同じ現象が、
パウダーファンデーションにも起こっている人を時々、見かけます。

これも、原理は同じなんです。
原因は、下地やファンデーションの油分や皮脂。

ずっとスポンジを洗わずに使っていると、
そうなってしまうんです。

これも、打開策は同じ。
表面を硬いもので削り落としてください。

そして何より、スポンジは常に綺麗なものを使う努力を。
雑菌が溜まり、お肌には本当に良くないんです。

リキッドアイライナー、引いたらそのままキャップ閉めていませんか?


まだ使い始めてから、そんなに経っていないのに、
なぜか液が出てこなくなった・・・

普通に使っているだけなのに、
筆先が開いて、描きにくい・・・

その原因は、
「アイラインを引いたら、そのままキャップを閉めている」
というのがほとんど。

リキッドアイライナーを引くと、
まぶたについているアイシャドウやファンデーションなどが、
微量であっても、アイライナーの毛先に付着します。

それを続けていくと、
筆詰まりを起こしたり、毛先が割れるという現象が起こるのです。

そうならないためには、
アイラインを引いたら、筆先をティッシュで拭く。
それからキャップを閉める。

この一手間を忘れないことです。

ちなみに、一度、筆詰まりを起こしてしまったものでも、
しっかりとティッシュで毛の部分を拭けば、
復活することもあります。

いかがでしょうか。

思い当たることがあれば、ぜひ、意識してみてくださいね。
化粧品、化粧道具あってのメイクです。

大切に、清潔に、愛を持って。


肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!


コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!

「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。

ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。

中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。

本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。

詳細はこちらから

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。

柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。

持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。

是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。

詳細はこちらから

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP