目次
女性スタッフ向けメイク講習に行くことが多いのですが、
その講習では、受講者皆さんそれぞれに、
いつも使っている化粧品を持ってきてもらい、
それらが本当に自分に合っているのか?
というのをチェックしたりもします。
先日の講習では、こんなことがありました。
受講者Aさん
「私はお肌の乾燥が悩みで、日中はお肌がパキパキしちゃうんです。」
そこで私は、まず、
その方が使っているベースメイク品をチェックしました。
そうすると、ファンデーションは
パウダータイプを使っていることが判明。
私 「お肌の乾燥は、スキンケアの努力も大事だけど、
ファンデーションは、やっぱりパウダータイプより、
リキッドやクリームの方がいいですよ。」
Aさん「やっぱり、そうですよねぇ・・でもなんか難しそうで・・」
私 「リキッドやクリームタイプもファンデを上手に塗るには、
スポンジを使って。指だけで仕上げようとすると、
ムラになったりして、慣れていないと難しいんです。
あ、ちなみに下地は何を使っていますか?」
Aさん「これです。」
私 「この下地、何のための下地か認識していますか?」
Aさん「何のための・・・いえ、何となく使っています。」
私 「裏面に書いてあることが多いので、見てみて下さい。」
Aさん「あ、毛穴カバー・テカリ防止って書いてます。」
私 「ということは、皮脂を抑制する効果が高いということです。」
Aさん「・・! ということは、乾燥する原因って、もしかして・・」
私 「そうですね、これが原因とまでは言い切れませんが、
乾燥肌を、より乾燥させてしまっている可能性があります。」
Aさん「そうなんですね〜!気づかなかったです・・・。
下地もファンデーションも、
より乾燥するものを自分で選んでいたんですね・・・。」
こういうことって、本当によくあります。
メイクレッスンにいらした方の多くも、
ご自分が持っている化粧品の目的や用途をちゃんと認識せずに、
なんとなく選んでしまっています。
今の時代「ただの下地」というものの方が
少なくなっているように思います。
もともと下地というのは、
その上に塗るファンデーションを、
ちゃんとくっ付けるための接着剤のような役割ですが、
今売られている下地のほとんどが、
「接着剤の役割+第二の役割」というように、
なにかしら+αの役割を持っているものが多いのです。
例えば、
・毛穴カバー
・肌色補正
・テカリ防止
・ツヤ出し
・乾燥防止
などなど、様々。
ですので、下地を選ぶ時には、
この第二の役割を見て選ぶことが大事なのです。
乾燥が気になっているのに
テカリ防止の下地を使っていたり、
テカリが気になっているのに
乾燥防止の下地を使っていたり、
ツヤ肌を求めているわけじゃないのに
パール入りを使っていたり。。。
「よくよく見てみたら、求めていたものと違った!」
ということは、よくあるのです。
メイクの一番最初に塗るものです。
大事じゃないわけが、ありません。
今一度、ぜひご自分が使っている下地、
チェックしてみて下さいね。
とにかく美しく仕上がる。
「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE

※画像をclick!
カバー力抜群ファンデ。究極の美しさと崩れにくさ。
「ARAKESHI foundation」
はこちら
シミ・クマがしっかり自然に隠れる。
「SHIMI make up concealer」
「KUMA make up concealer」
はこちら
最強の赤み消し!
「AKAKESHI make up concealer」
はこちら
超優秀スポンジ!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい。
「make up SPONGE」
はこちら
ベースメイクの仕上げに。若見えフェイスパウダー。
「ARAKESHI face powder」
はこちら
1分でパッ!ほうれい線や小じわを光で隠す。
「KAGEKESHI powder」
はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。
「KAGEKESHI powder PINK」
はこちら
Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!

※画像をclick!
2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!
公式サイトで見られる「COLUM」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。
是非この機会にご登録をお願い致します!
Ai TERANAGANE LINE公式ラインアカウント登録はこちら
Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!

※画像をclick!
Ai TERANAGANEシリーズを、実際にお手にとって体験してみませんんか?
店頭でのタッチアップ会やワークショップ、寺長根愛本人によるセミナーなど、イベント情報も要チェック!
最新情報はこちら