メイクは重ね技。その重ね技がうまくいく法則。
今日は「メイクは重ね技」というテーマでお話していきます。
少し前に「コスメの魔法」というドラマが再放送されていました。
旦那が私のために録画をしてくれていたのですが、
先日まとめて見ていたら、こんなフレーズが心に残りました。
「素肌はファンデーションと結婚するのです。」
というようなフレーズ。
素肌とファンデーションは夫婦。
お互いに高みを目指しつつ、お互いの信頼関係があってこそ、
最高のベースメイクが仕上がるのだという意味が込もった言葉です。
「まさに」と、思いました。
すごくわかりやすい表現だったので、心に残っています。
そしてこれは、素肌とファンデーションだけではなく、
下地とファンデーションもそうだし、
ファンデーションとコンシーラーもそうだし、
ファンデーションとフェイスパウダーもそう。
全てのアイテムにおいて、そうだと思うのです。
メイクという行為を、おおまかに考えてみると、
スキンケアをして、ベースメイクをする。
そしてその上にポイントメイクを重ねていく。
つまり、メイクというのは、
重ね技により成り立っているものであります。
重ねたものが安定し、長時間キープされるためには、
ふさわしい「好バランス」が必須条件となります。
料理で言えば、フライの衣を考えてみてください。
小麦粉→卵→パン粉。
この「順番」も大事ですし、それぞれの量が適切でなければ、
パン粉が付かなかったりして、ちゃんとした衣に仕上がりません。
絵の具だってそうですよね。
濃い色から塗って、薄い色を重ねるのか。
薄い色から塗って、濃い色を重ねるのか。
それによって、仕上がりの色は全く変わります。
つまり、重ね技である「メイク」というのは、
その順番だったり、量のバランスだったりで、
成功も、失敗も、するのです。
さて、この重ね技を美しく仕上げるために、
とっても大事なポイントがあります。
それは、
「上に重ねるものほど、下にあるものより、粒子の細かいものを使う」
という法則です。
つまり、
最初に塗るファンデーションよりも、コンシーラーの方が、
そして、コンシーラーよりもフェイスパウダーの方が、
そして、フェイスパウダーよりもチークやハイライトの方が、
粒子が細かいものを使うと、美しく仕上がるのです。
とは言っても、
そこまで細かいことを認識して化粧品を揃えるのは、
なかなか至難の業ですよね。
なので、ポイントとして、以下のことを留意してみて下さい。
メイクの最も最後に使う「ハイライト」は肝心要。
メイクの重ね技の中で最も表面に出る部分です。
なるべく粒子の細かいものを使いましょう。
ザラザラしたものではなく、しっとりかつサラサラしたものを。
実は、高価な良質のファンデーションを使っていたとしても、
メイクの最後に使うハイライトが粗悪なものだと、
せっかくファンデーションで美しく仕上った肌も、
粗悪なハイライトのせいで、キメが荒く見えてしまったり、
シワっぽく見えてしまったりするのです。
そんなのは、もったいないですよね。
しかし、お肌を美しく見せることを考えると、
どうしてもファンデーション選びばかりを気にしてしまう方が多い。
もちろん、それもとっても大事なことなんですが、
メイクは「重ね技」なのです。
たった1つだけに意識を置いてアイテムを選ぶのではなく、
最終的に、その重ね技が好バランスになっているかどうか。
それが肝心なのです。
上に重ねるものほど、粒子の細かいものを。
それが、肌を美しく見せる法則です。
******************
【 札幌にスタジオがございます 】
ご自分のお化粧品をご持参しての1dayメイクレッスンや、
お出かけ前のヘアメイクも承っております。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://ai-teranagane.jp
*******************
【 プロ育成スクール随時募集中 】
メイクアップアーティストというお仕事に興味がある方は、
こちらをご覧ください。
http://gooschool.jp/sc/aiteranaganemakeupacademy/sh0001/
資料請求も受け付けております。
ai@ai-teranagane.jp
011-251-2566
*******************
【 Ai TERANAGANE オリジナルコスメ取扱店 】
・札幌ステラプレイス5F(ハンズビー)
・東急ハンズ銀座店5F
・東急ハンズ札幌店2F
・Ai TERANAGANE make up studio
・Ai Teranagane ONLINE STORE (公式)
http://www.ai-teranagane.jp/onlinestore/
・カタログ通販ニッセン
http://www.nissen.co.jp
・ベルメゾン
http://www.bellemaison.jp
*******************
【 プレミアム版 好評配信中! 】
創刊10年目を迎えた、このメルマガ。
無料版だけでなく、有料版(週三回配信)もございます。
《 メイクアップ人生 〜 premium 》
登録はコチラ http://www.mag2.com/m/0001634043.html
是非、よりコアな Ai Teranagane ワールドへ。
プレミアムメンバーへのお誘いです。
プレミアム会員様には、以下の特典が付きます。
■プレミアムメンバー特典
この無料版は週1回配信なのに対し、
プレミアムメンバーは週3回の情報を受信できます。
(週初めは同じ内容が配信されます。)
セミナーやイベント開催の際には、
先行告知を受け取ることができます。
オンラインストアでのお買い物時に、
プレミアムメンバーのみの特典が付くキャンペーンもあります。
プレミアムメンバーが当スタジオをご利用される際には、
常に10%割引が適応されます。
有料版の価格は324円/月となります。
「メイクアップ人生 premium」好評配信中!初月無料♪
http://www.mag2.com/m/0001634043.html
*******************
メイクで人生は変わる 女性としてうまれたことに誇りを
*******************
『 メイクアップ人生 』
発行元 AI TERANAGANE make up studio
発行責任者 寺長根 愛
■オフィシャルホームページ
http://ai-teranagane.jp
■バックナンバー
http://www.ai-teranagane.jp/logic/
■著者へのメッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿
ai@ai-teranagane.jp
■お問合せ・セミナー依頼・出張依頼
info@ai-teranagane.jp
■Facebook page
https://www.facebook.com/AiTeranagane
**************
COLUMN
Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。