期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入で

500円オフ

HRSP

半角 エイチ アール エス ピー

期間 5/15(木) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

昔抜きすぎて眉毛が生えない・・細眉を自然な太眉に描き足す方法

今日は、読者様から頂いたご質問を
取り上げていきたいと思います。

頂いたご質問はこちら。

***

寺長根さん、こんにちは。
いつもメルマガ拝読しています。

眉毛についての悩みがあります。

それは、「常に同じ形にしかできない」ということです。

眉の形にはその時々の流行がありますよね?
ひとところ流行った弓なりの細眉から、
今はナチュラルな太眉がトレンドですよね。

私の眉毛は、目頭から目尻に向かって上がっていて、
まさに以前の流行りの跳ね上がった細眉、弓なりの形です。

その眉をベースに描き足してみても、
今のナチュラル太眉にならず、
ゲジ眉並みの太さになったりしてしまいます。

何か良い描き方はありますでしょうか?
アドバイスいただけると幸いです。

***

それでは、お答えしていきます。

***

いつもメルマガをお読みくださり、
ありがとうございます。

「細眉で、ほっておいても地毛が生えてくる感じもなく、
でも自然な今風の太眉にしたいが、
どうしたらいいのか分からない。」

というお悩みは、
当スタジオにメイクレッスンに来られる方でも、
多くの方が抱えています。

特に細眉ブーム時代に眉毛を抜き続けた方は、
地毛が生えにくくなっていることが多いので、
待てども待てども太眉にならない。。。
と、嘆く方も多くいらっしゃいます。

そこで対策としては、
メイクで描き足して太眉に見せるという方法ですが、
「自然な太眉を描く」というのは、
難しいテクニックであることは否めません。

もともと毛の無いところに、
まるで自然に生えているかのように描くわけですから、
デッサン力のような技術が求められるわけです。

しかし、現在は、いろーんな化粧品が、数多く出ています。

できるだけ画期的に、そしてシンプルに、
毛の無いところにも自然な太眉を描けるような手法が、
無いわけではありません。

そこで今日は、
「自眉が細くても、自然に太眉に描き足す方法」をお伝えします。

使用する道具は、
アイブロウパウダーと、アイブロウペンシルの2アイテム。

どちらかだけで頑張ろうとするとデッサン力が必要になりますので、
両方を使った方が簡単に仕上げることができます。

最初に使うのは、アイブロウパウダー。

自眉毛よりも、やや薄めの色のパウダーを使い、
まずは、理想の形になるように、太めの眉毛を描いていきます。

しかしこの段階では、
自眉毛が生えている部分と、パウダーで足した部分の境目が、
かなり目立つはずです。

ここからアイブロウペンシルを使います。

アイブロウペンシルは、
ダークブラウンやグレーなど、
自眉毛の色に近い色を使います。

そのペンシルで、
先ほどパウダーで描いた眉毛の内側を塗り足していくのです。

つまり、パウダーで眉全体を描き、
それよりも一回り小さな輪郭でペンシルで内側を描くと、
「輪郭が薄く、中身が濃い」眉毛に仕上がります。

実は、このグラデーションが大事なのです。

不自然に見える眉毛というのは、
このグラデーションがなかったり、
逆に「輪郭が濃く、中身が薄い」という状態になっていることが多いのです。

眉毛のどこの部分を描き足すにしても、
(太さだけでなく、長さを足す場合も)
「輪郭が薄く、中身が濃い」グラデーションが大事なのです。

ですので、全体をパウダーで薄く描き、
内側をペンシルで埋めていく。

そして仕上げにブラシで優しくぼかす。

これで、かなり自然な眉毛に近づきます。

ちなみに、眉山がかなり高くなっていて、
それを平坦な眉毛に見せようと描き足すと、
かなり太くなってしまうというお悩みもあると思います。

程度にもよりますが、
眉頭の上を描き足すことを忘れないということ。

眉山の下を描き足すことばかりに意識を取られて、
眉頭の部分がノータッチになっていることが多く見受けられます。

ですので、まずは左右の眉頭の上を描きたしてみてください。
そこからスタートすると、
さほど太すぎる眉にならずに、
平坦なナチュラル眉に変化しやすいはずです。

ぜひお試しを。




※メイク情報満載!Ai TERANAGANE公式SNSアカウント。

「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE



コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。

「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。















Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!




2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!

公式サイトで見られる「COLUMN」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。

是非この機会にご登録をお願い致します!

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP