今日のテーマは「マンネリメイクから脱出する方法」です。
毎朝行うメイクですから、
自分なりのスタイルがあって、
それがなんとなく「癖」となってしまうのは
当然のことです。
毎日メイクを変えられる人の方が少ないでしょう。
ただでさえ忙しい朝の時間ですから、
「今日はどんなメイクにしよう?」なんて
考えている暇も無い。。。というのは、とても分かります。
本来であれば、いつもより10分だけ早起きして、
その10分を「今日はどんな自分で一日過ごそうかな?」と
考える時間にするのが理想ですが、
なかなか・・・理想通りにはいかないものですよね。
でも。
本当に、このメイクが自分に合っているのだろうか。
イメチェンしてみたいけど、どうすればいいのか分からない。
そう悩んでいる人も多いのが事実。
そこで、
簡単にマンネリメイクから脱出するための
「リハビリ方法」を試してみてください。
それは、一定期間、メイクの手順を変えてみるだけという、
とても簡単な方法です。
頭で考えなくてOK。
ただ、手順を変えるだけです。
しかし、意外と手順も癖になってしまっているので、
意識しないと、いつも通りの手順になってしまうので、
その点だけ意識をしてみて下さい。
一定期間というのは、2週間くらいです。
ほんと、癖を矯正する「リハビリ」のようなものです。
ベースメイクを一番最初に行うのは変わりません。
そこを変えてはメイクが成り立ちません。
その後のポイントメイクの順番を日々、変えるのです。
例えば、いつもは
■ベースメイク→眉→アイメイク→リップ→チーク→ハイライト
という手順でメイクをしているなら、
■ベースメイク→アイメイク→眉→チーク→リップ→ハイライト
■ベースメイク→ハイライト→チーク→アイメイク→眉→リップ
■ベースメイク→眉→アイメイク→リップ→チーク→ハイライト
■ベースメイク→リップ→チーク→眉→ハイライト→アイメイク 等
というように、
ベースメイク以降のポイントメイクの順番をシャッフルして、
ランダムに、日々、違う順番で行うのです。
そうするだけで、不思議といつもの癖が取れて、
同じ道具を使っていても、
いつもと違う仕上がりになったりするものです。
なぜかというと、いつも
■ベースメイク→眉→アイメイク→リップ→チーク→ハイライト
の順番でメイクをしていると、
眉を描くときは、
ベースメイクだけが仕上がっている状態で描く事に慣れていて
その他のアイメイクやチーク、リップのことを考慮せずに
描いてしまいがち。
アイメイクをするときは、
ベースメイクと眉だけが仕上がっている状態で行うことに慣れていて
その他のチークやリップのことを考慮せずに行ってしまいがち。
逆に、チークやハイライトを入れる時には、
それ以外が全て仕上がってしまっているので、
それらの仕上がりにつられてしまって、
イメージを変えるのが難しく感じてしまいがち。
つまり、全てのポイントメイクにおいて、
それ以外の仕上がり状況を常に変化させることで、
自然と癖を矯正しようということです。
同じことをしていても、環境が違うだけで、
結果が変わるというのは、よくある現象ですよね。
自分の部屋で本を読むより、
カフェで読んだ方がはかどるとか、
自宅で料理をするより
友人宅で料理をする方が、はかどらないとか。
つまり「慣れ」「癖」を矯正するためには、
顔の状況を、いつもと違う状況にするというのが、
効果的かつ画期的なのです。
最初は「やりにくさ」を感じます。
しかし、その「やりにくさ」こそが、リハビリの効果です。
是非、2週間ほど、それを続けてみてください。
そうすると、自分の顔に対して、新たな発見も生まれてきますし、
なにより、癖が取れて、ニュートラルな状態に戻ります。
そうしてリハビリによるリセットを行ってから、
流行メイクを取り入れてみたり、
新しいアイテムに挑戦してみたり、
段階を追って「マンネリメイクからの脱出」をはかってみて下さい。
長年の癖を取ることで、
新しいものが入ってきます。
なんでも、in&out. out&in です。
是非、お試しあれ。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!