取りあげていきたいと思います。
もともとのお顔立ちが華やかな方ほど、案外、
どうやってメイクをしていいのか迷ってしまうことが多いものです。
「メイクをすると、なんか派手になる・・・」
「メイクをすると、きつくなる・・・」
派手になるというのも、きつくなるというのも、
ようは印象的にはややマイナスのニュアンスですから、
メイクによって、
より良くなった実感が湧かないということなんですね。
でも、自分の中での理想像もあるし、
時には変身してイメージを変えてみたい。
それは誰もが思うことです。
そこで今日は、
そのような元のお顔立ちが華やかな方にお勧めのメイク法を、
お話していこうと思います。
■メイクには
「ブラスするメイク」と「マイナスするメイク」があります。
私たち日本人が普段何気なくしているメイクのほとんどが、
「プラスのメイク」です。
メイク雑誌で通常紹介されているのも、
「プラスのメイク」です。
これは、私たち日本女性が
昔から持ち続けているコンプレックスが原因です。
欧米女性のような彫りの深いはっきりした顔に近づけるメイクばかりを、
追いかけて来たからなのです。
「目を大きく見せたい」
「鼻を高く見せたい」
「はっきりした顔立ちになりたい」
そんな思いが、今日の私たちの流行メイクを作り出しています。
ファッションの流行は世界共通でも、
メイクの流行は、なかなか世界共通にならない。
それは「顔立ち」という部分で、
それぞれの国の女性が、
それぞれのコンプレックスや美意識を持っていたりするからです。
しかし、もともと顔立ちがはっきりしていたり、
もともと目が大きい日本女性は、
巷に溢れている「プラスのメイク情報」だけだと、
やはりしっくり来ないことが多いのです。
メイクというのは、足す、彩る、影を入れる、等といった
「加える」作業だけではありません。
「引く」作業だって、きちんとあります。
では、そんな「マイナス(中和する、和らげる)メイク法」を、
いくつか挙げてみましょう。
【カラーマスカラ】
まつ毛の黒々しさを軽減させるカラーマスカラ。
ブラウンやネイビー、モスグリーン、
パープル、ワイン色などのマスカラを使うと、
目元がぐんと柔らかくなり、目元の印象がかなり優しく見えます。
目がきつく見えるからと言って、
マスカラを省く方も多いですが、
まつ毛に何も塗っていない目元よりも、
カラーマスカラを塗った目元の方が、ぐんと優しく見えますので、
ぜひ実践してみて下さいね。
【鼻の側面にハイライト】
「鼻の側面にはハイライトじゃなくてシェーディングでは?」
と多くの方が思うと思います。
もちろん、私達日本人が通常行うメイク法は、
鼻の側面にブラウンなどで影を入れて、
鼻を高く見せるメイク法です。
このような影をノーズシャドウを呼びますが、
このノーズシャドウ、鼻を高く見せるだけではなく、
目元の彫りも深く見せるサブ効果もあります。
ということは、
もともと顔立ちがはっきりしている人がノーズシャドウを入れると、
より顔立ちがはっきりくっきりになるということです。
つまり、プラスの効果が生まれるのです。
そうではなく、マイナスの効果を生む為には、
逆のテクニックをしなければなりません。
なので、通常ならばノーズシャドウを入れるべき部分に、
ハイライトを入れるのです。
白、もしくは肌色のパウダーを使いましょう。
え?と思われるかもしれませんが、
欧米の女性は普通にするテクニックです。
ただ日本人には必要ないケースが多いので、
やっている人が少ないというだけです。
余談ではありますが、
就職活動をしている学生が、面接の際に、
学校の方針にしたがって、ベースメイクと眉メイクのみで臨んだところ、
「化粧が濃い」という理由で落とされたということがありました。
もともとお顔立ちがはっきりとしていて、
色白なために唇の赤味も目立つタイプの学生でした。
そのような場合には、マイナスのメイクをした方が、
第一印象は和らぐのです。
ぜひ、そういった損をしないためにも、
シチュエーションに合わせてマイナスのメイクが出来るよう、
マスターして頂きたいと思います。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!