今日は、ビューラーについてのちょっとしたお話を。
先日、メイクレッスンにいらしたお客様に、
ビューラーの使い方を重点的に指導いたしました。
なぜかいつも、どんなビューラーを使っても、
まつ毛が上手に上げられないという方でした。
実際にいつもの感じで再現をしてみていただくと、
まぶたに当てる角度や、はさむ位置、
使っているビューラーには問題が見当たりません。
しかし確かに、ビューラーがグラグラと不安定で、
うまく力が入っていない感じでした。
そこでよくよくチェックしてみると、
ビューラーを持つ時に使う指に問題があることが分かりました。
その方は、ビューラーを親指と人差指で持っていました。
正しくは、親指と中指で持つのです。
このちょっとした差が、ビューラーの安定具合を大きく左右します。
親指と中指でビューラーを持つと、
人差し指はフリーになり、
中指を入れている穴の上にちょこんと沿えることが出来ます。
たったそれだけで、ビューラーは安定した動きになるのです。
皆さんぜひ、いつもご自分がどの指でビューラーを持っているか、
ぜひ今一度見直してみてください。
そして、親指と人差し指で持っている方は、
親指と中指で持つようにしてみてください。
最初は少し慣れない感覚があるかもしれませんが、
断然、その方がビューラーの安定感が出ます。
ぜひ。

※メイク情報満載!Ai TERANAGANE公式SNSアカウント。
![]() |
![]() |
![]() |
「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE

コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。
「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。







Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!

2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!
公式サイトで見られる「COLUMN」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。
是非この機会にご登録をお願い致します!