今日は、メイクを美しく仕上げるためのコツとして、
「こんな盲点ありませんか?」という視点でお話していきます。
よく、当サロンへメイクレッスンを受けにいらっしゃるお客様の中で、
いつもご自身が使っているお化粧品をご持参してくださる方もいます。
お持ちの化粧品の中で、メイクをよりよくできたら、
それはもちろん素晴らしいことです。
足りないものだけを買い足せばいいので、
無駄も省けます。
しかし、そのご持参いただいたお化粧品を見ていて、
時々感じることがあります。
それは、「化粧品を愛していない」人が多いということです。
そういう言葉を使うと大げさに感じるかもしれませんが、
単純に言ってしまえば、
化粧品が綺麗な状態で保たれていないということです。
例えば、アイシャドウ。
ファンデーションやクリームなどの油分が指先に付いた状態で、
アイシャドウを指塗りしていると、
どんどんアイシャドウの表面が堅くなり、
最終的には色が付かない状態になってしまいます。
指塗りするときには、
きちんと指先の油分を落とした状態で使わなければなりません。
そして、アイシャドウの色がパレット内で飛び散って、
隣のアイシャドウの色が乗っかり、
色がよく分からなくなっている状態になっていませんか?
アイシャドウパレットを美しい状態でキープできていないということは、
メイクをする時間、心の中が慌しく、
きちんと落ち着いた精神状態でメイクが出来ていないということです。
心の状態が、メイク用品の状態に表れるのです。
そして、メイクブラシ。
どんなに高級な良質のメイクブラシを持っていても、
そのお手入れがきちんとされていなければ、宝の持ち腐れです。
きちんと専用のブラシクリーナーを使い、
常に清潔な状態で維持してこそ、ブラシの良さが発揮されるとともに、
お肌への負担も最大限に軽減できるのです。
せっかく良いブラシを持っている方は、
ずっと長年使っていくためにも、
専用のブラシクリーナーをお勧めします。
http://xc531.eccart.jp/e487/item_detail/itemId,24/
そして、最も気になるのが、メイクスポンジです。
1個しかない場合は、必ず毎日洗ってください。
毎日洗うのが面倒な場合は、毎日綺麗なスポンジを使えるように、
複数個のスポンジを用意してください。
http://xc531.eccart.jp/e487/item_detail/itemId,21/
ちょっとしたことですが、
こういったことがお肌への負担を軽減させていくのです。
特に、ニキビや肌荒れで悩んでいるという方は、
絶対に気をつけなければならない部分です。
スポンジは、通常の石鹸で洗ってOKです。
お湯ではなく、冷水で洗いましょう。
日が当たる場所ではなく、日陰で乾かすのもポイントです。
付けまつげを日常的に使っている方は、
付けまつげを綺麗な状態でキープするように意識することも大事です。
最近の付けまつ毛は、良質なものが多いので、
1回だけではなく、繰り返し使えるものが多いです。
しかし、きちんと水洗いせずに使いまわしをすると、
どんどん糊の部分が厚ぼったくなってきたり、
付けまつげ自体が白っぽくなってきたりしてしまいます。
それならば付けまつげを使わずにマスカラだけで仕上げた方が、
確実に上質なメイクに仕上がります。
付けまつげは、一度使ったら、
きちんと水洗いしてから、繰り返し使うようにしましょう。
水に浸して、優しく指で揉むと、
付けまつげに付いた余分な糊も取れますし、
付着したアイシャドウやアイラインも取れて、
付けまつげ本来の黒さが取り戻されます。
ぜひ、実践してみてくださいね。
上質なメイクは、上質なお化粧品の手入れから始まります。
高価なものを揃える必要はありません。
化粧品に対して、どれだけ愛を注ぐか、
そこに上達へのコツが隠れているのです。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!