目次

今日は、ずっと教えに行っている専門学校の謝恩会。
毎年、とても感動する日なので、とっても楽しみです。ドレスアップできる機会があるのも、また1つの楽しみです。
ちなみに今日、私が着る予定の服。
ロングドレスを着ようと思っていましたが、直前に急遽変更しました。
なんとなく、気分で。
ややカジュアルに、LIMIのフレアミニスカート黒に、
タイトなトップスは背中が開いたデザイン。
これも黒。
ストッキングと首から上をどうしようかは、まだ迷い中ですが、
現在、髪の色がピンク&オレンジなので、
それだけでもインパクト出るでしょう。
細いヘアアイロンで、くるくるに巻く予定です笑
ボリューム感ある付けまつ毛もきっちり用意済み。
今日は早朝から仕事だったので、
朝の時点では、ベースメイクをいつもよりしっかり目に仕上げ、
後から色々とプラスできるように、
ポイントメイクはやや薄めに仕上げておきました。
このようにして、夜からドレスアップしたいときには、
朝の時点では、ベースメイクは丁寧に仕上げ、
ポイントメイクは、ややプレーンな状態で仕上げておくと、
後からいくらでも調整ができますよ。
マスカラも塗らないでおくと、
ポイントメイクの付けたしが綺麗になります。
ぜひ、お試しを。
さて、前置きが長くなりましたが、今日の本題。
読者様から頂いたご質問を2つ、取り上げてまいります。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
メイクスポンジやブラシはどのくらいの力で持てば良い?

* * *
スポンジやブラシを持つ手の力についてです。以前にメルマガでも、
「ポンっと肩を叩かれたら、
持っているスポンジやブラシを落としてしまいそうなくらい、
ゆるい持ち方を心がけましょう」と書かれていました。
そう教えて頂いてから、
ゆるくゆるく・・・と思っていてもなかなかうまくいきません。
顔の皮膚を何かに例えるとどうなるでしょうか?
例えば豆腐とか。
その例えを想像しながら、
洗顔、基礎化粧、メイクをしたらもっとソフトタッチを実践できそうな気がしました。
しょうもない質問ですみません。
顔の皮膚を、プリンの表面のように優しく扱う。

それではお答えしていきます。
全然しょうもないご質問ではありません♪
そうですね。
何かに例えるとしたら。。。
プリンの表面。
チーズケーキの表面。
ゼリーの表面。
全てお菓子ですみません。。。
私はお菓子が大好きなのです。
優しく触っていれば一切傷つきませんが、
力をいれると崩れてしまうもの。
そういうイメージでよいかと思います。
スキンケア、美容液だけでも問題ない?

* * *
一般的に基礎化粧品は、化粧水、美容液、クリームと3ステップですが、
美容液、クリームの2ステップ、
もしくは美容液オンリーでは良くないでしょうか?
以前、皮膚科の先生の記事で、
「美容液だけたっぷり塗れば問題ない」とあったので気になります。
* * *
お肌にとって必要な水分、油分がしっかり与えられるか?

それではお答えしていきます。
単純に申し上げますと、
その美容液やクリームなどの種類による、とも言えます。
特に美容液というのは、
化粧水のように、水分が多く、ゆるいものから、
乳液やクリームのように、油分も含み、やや堅めに作られているものもあり、
それ1つだけでも十分にまかなえるものもあります。
しかし、ものによっては、
やはり美容液だけでは十分ではないものもありますので、
一概に、「美容液だけで十分」とは言い切れません。
それぞれのメーカーにより、
推奨する使い方などが違いますので、
それらをきちんとチェックする必要があるでしょう。
しかしながら、お肌にとってまず必要なのは水分であり、
その水分をよりお肌にとどめておくための美容液は、やはり有効であり、
そして、それらが蒸発しないように、必要量の油分で膜を張るというのは、
変わりようのない基本事項です。
それは、もともと私たちの肌自体の働きとして、
肌を乾燥から守るために、汗腺から水分が分泌され、
皮脂腺から油分が分泌されるという仕組みから読み取れます。
その基本は忘れずに、今ご自分が使っているスキンケア商品が、
どのような働きで、どのような使い方がベストなのか、
それらをきちんと把握することが、大事です。
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!
「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。
柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。