目次

皆さんは、下まぶたにアイシャドウを塗っていますか?おそらく、塗っているという方はほぼ毎日塗っていて、塗らないという方は、ほぼ毎日塗らないのではないかと思います。つまり、下まぶたにアイシャドウを塗ることに慣れると、もう塗らずにはいられなくなる、という側面があるのです。
言い方を替えると、中毒性のある下まぶたアイシャドウには、それだけ恩恵(効果)があるということなんです。
マスクメイクがまだもう少し続く今だからこそ、下まぶたアイシャドウを楽しんで、アイメイクをよりアップデートしていきましょう。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
下まぶたアイシャドウがもたらす恩恵その1・小ジワカバーができる

これはなんと言っても大人世代の目元には喜ばしい恩恵です。下まぶたの目頭側や目尻側に小ジワが出来てきて気になっているという方は、ぜひ「ラメ」のアイシャドウを下まぶたに乗せてみてください。マットやパールではなく、ラメを使うというのがポイントです。ラメはモザイク効果が高く、小ジワを目立たなくしてくれるのです。派手になりそうで気が引ける…という方は、肌馴染みの良いゴールド系のラメがお勧め。シルバー系のラメよりもナチュラルに馴染んでくれるので、ビジネスシーンでも使えるアイテムです。
下まぶたアイシャドウがもたらす恩恵その2・アイメイクの滲みを防止できる

これもとてもありがたい恩恵の1つです。アイメイクの滲みを防止するテクニックは複数ありますが、下まぶたにアイシャドウを塗っておくというのは、中でもかなり効果的なテクニックです。とりあえず塗っておくだけでいいんです。あまりメイク感を出したくないという方は、ベージュや肌色などの目立たない色でもOK。それだけで、アイラインやマスカラの滲みを防いでくれるので、アイメイク滲みに悩んでいる方は、ぜひ試してみてくださいね。
下まぶたアイシャドウがもたらす恩恵その3・目の形を変えて見せることができる

例えば、目の形を丸く見せたいという場合は、下まぶた全体にブラウンなどのアイシャドウを入れてみる。目の横幅を長く見せたい場合は、目尻側だけに乗せてみる。たったこれだけで、目の形を大きく変えることができます。上まぶただけでどうにかしようと頑張るより、下まぶたにも手を加えた方が、目の形を変えることが容易になるのです。アイラインを引くよりもソフトな印象になるので、こちらもぜひお試しくださいね。
ちなみに、下まぶたにアイメイクを施すことで、目の縦幅が広がり、その分、頬の面積が狭く見えるという効果もありますので、小顔に見せたい・面長をカバーしたいという方にも、下まぶたアイシャドウはお勧めなのです。
下まぶたアイシャドウがもたらす恩恵その4・オシャレ度がアップする

これはもう言わずもがなですが、下まぶたに色を乗せて楽しむ行為は、ファッションで言えば、ベルトやバッグなどの小物アイテムにもこだわりを持つのと同じ感覚です。つまり、単純にオシャレ度がアップするということ。垢抜けた印象、洗練された印象に近づくためにも、ぜひ下まぶたメイク、取り入れてみましょう。
最初はベージュやゴールドからトライしてみよう
それでもやっぱり初めて下まぶたにアイシャドウを入れる時は、失敗したらどうしよう…と心配になると思います。そんな時は、まずは肌馴染みの良いベージュ系、ゴールド系のアイシャドウからトライしてみましょう。そうして下まぶたのアイシャドウに慣れてきたら、今秋トレンドのオレンジなどにもトライしてみては。
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!
「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。
柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。