期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入で

500円オフ

HRSP

半角 エイチ アール エス ピー

期間 5/15(木) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

マスカラの失敗を避けるために

皆さん、こんばんは。
春の陽気から一変、極寒の北海道です。

ある場所では昨日、雪が降りました・・・

さて、配信時刻が遅くなってしまいましたが、
早速本題へ入っていきましょう。

今日のテーマは
「マスカラを美しく仕上げるコツ」です。



そもそも、マスカラを塗る目的というのは、

・まつ毛をボリュームアップさせて、目力をアップさせる。
・まつ毛のカールをキープする。

というように、
当然、プラスの効果を期待して塗るものですよね。

しかし、

・なぜかダマになってひじきのようになってしまう。
・塗るとカールが落ちてしまう。

という現象に悩んでいる方は、少なくありません。

今日は、これらを解決するための
コツ、テクニックをお話していきます。

■なぜかダマになってひじきのようになってしまう。

「やめどき」を見失って、
ついつい塗りすぎてしまっていませんでしょうか。

「あともう少し、あともう少し」と思いながら
塗り続けていると、いつのまにかダマダマに・・・
という失敗を日々繰り返してしまっていませんか?

マスカラは、塗れば塗るほど、
ダマになる確率が高くなります。

加えて、ゆっくり塗れば塗るほどダマになりますし、
マスカラが古ければ古いほど、ダマになります。

マスカラは、100%使い切るというのが難しいアイテムですので、
少しダマになりそうな予兆が出たら、そろそろ買い替え時です。

そして、ゆっくりジワジワ塗るのではなく、
スッスッと素早く塗ること。
ゆっくり塗ると、塗っている最中に乾いてしまい、
それがダマの原因となってしまいます。

大事なのが「やめどき」。
いつもダマになってしまうという方は、
あともう少し・・・と思うくらいで
止めておくように意識してみて下さい。

■塗るとカールが落ちてしまう。

これは、コーム型のマスカラを使っている方や、
お湯で落ちるタイプのマスカラを使っている方に
多く見られる悩みです。

つまり、そういった特徴のマスカラに使われる液体の質が、
どうしてもカールを伸ばしてしまいがちなものが多いのです。

例えば、髪の毛を一生懸命アイロンで巻いても、
水で濡らせば、カールは取れてしまいますよね。

それと同じ現象です。

まつ毛の毛質にも寄りますが、
カールが取れてしまうのが気になるという方は、
マスカラの液体がトロトロピカピカのものではなく、
やや固めでピカピカしていないものを選ぶようにしてみて下さい。

そして、コームタイプはおすすめしません。

せっかく、まつ毛を美しく見せるために塗っているマスカラです。
それでマイナス効果を生んでしまっては、元も子もないですよね。

古いマスカラを使わず、素早く塗る。
そして、欲張って塗りすぎない。

ちょっとした意識で、まつ毛メイクが成功しますよ♪
是非お試しあれ。

とにかく美しく仕上がる。
「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE



※画像をclick!

カバー力抜群ファンデ。究極の美しさと崩れにくさ。
ARAKESHI foundation
こちら

シミ・クマがしっかり自然に隠れる。
SHIMI make up concealer
KUMA make up concealer
こちら

最強の赤み消し!
AKAKESHI make up concealer
こちら

超優秀スポンジ!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい。
make up SPONGE
こちら

ベースメイクの仕上げに。若見えフェイスパウダー。
ARAKESHI face powder
こちら

1分でパッ!ほうれい線や小じわを光で隠す。
KAGEKESHI powder
こちら

KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。
KAGEKESHI powder PINK
こちら


Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!



※画像をclick!

2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!

公式サイトで見られる「COLUM」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。

是非この機会にご登録をお願い致します!

Ai TERANAGANE LINE公式ラインアカウント登録はこちら

Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!



※画像をclick!

Ai TERANAGANEシリーズを、実際にお手にとって体験してみませんんか?

店頭でのタッチアップ会やワークショップ、寺長根愛本人によるセミナーなど、イベント情報も要チェック!

最新情報はこちら

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP