今日は、以前に読者様から頂いたこのご質問を、
再びピックアップします。
頂いたご質問はコチラ。
* * *
よく、雑誌やテレビなどで見る、
女優さんのすっぴん風?メイクというもののテクニックを知りたいです。
きっとしっかりメイクをされているのだと思いますが、
男性受けの良さそうなすっぴん風であることが多いですよね。
そんなメイクのテクニックをぜひ知りたいです。
* * *
それでは、お答えしていきます。
雑誌やテレビなどで、
すっぴんのような顔で芸能人が出ている場合でも、
ほとんどがきちんとメイクをしています。
しかし、実際に対面で、
しかも近距離でもすっぴんであると見せる場合は、
かなり的を絞ったメイクを行わなければいけないでしょう。
的を絞るということは、
メイクによってどうにかしたい部分を絞る、
ということになりますので、
「どうしてもここだけは気になる」という部分のベスト3を
考えてみるのです。
ようは、何が気になってすっぴんを人に見せたくないのかの理由を
考えるということです。
例えば、
「ニキビ跡と毛の無い眉毛が気になるから、
すっぴんを人に見せたくはない」という場合なら、
その気になるニキビ跡と、眉メイクさえ施せば、
「納得のいくすっぴん」でいられるわけです。
その場合、ファンデーションは使わずに、
ニキビ跡の部分だけ少量のコンシーラーでカバーし、
フェイスパウダーでおさえるようにすれば、
全体的な肌感はすっぴんの状態になり、
ニキビ跡の部分だけカバーされるので、
「素肌もきれい」という状態に仕上がるわけです。
眉メイクもまた然りです。
すっぴんになると、
どうしても目力が無くなってしまうから人に見せたくない、
というのが悩みであれば、
上まぶたのまつ毛の生え際だけに入れる、
隠しライン(インサイドライン)を引いてみたり、
マスカラは塗らないけれどビューラーだけはかけておいたり。
あくまでもすっぴんの状態であると認識されなければならないので、
やり過ぎは禁物です。
ただし気をつけなければならないのは、
こういったすっぴんメイクというのは、持ちが悪いです。
これは、通常のフルメイクと比較すれば、仕方の無いことではあります。
フルメイクのきちんとした段階を踏んでいないので、
持ち具合というのは、必ずフルメイクよりも落ちます。
あくまでもすっぴんの状態を
少しでもキレイに演出するための手段と思って下さい。
しかし、どんな時でも最大限美しくいたいと思うのが、
女心というもの。
そんな風に努力を惜しまない姿勢が、私は大好きです。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!