「お客様発言あるある〜後編」
メイクレッスンにいらしたお客様が、
よくおっしゃる言葉から、
多くの方に共通するメイクの定番NGを探って行きます。
では、ベースメイク、眉メイク、アイメイクに引き続き、
本日はリップ、チーク、仕上げ段階での発言あるある、お届けします。
■ではまず、リップメイク。
【自分なら、まず選ばない色です!】
リップに関しては、テクニックうんぬんよりも、
色選びにおいて、今まで自分では選んだことのない色をお付けすると、
「こんな色はじめて!」
とおっしゃる方が多いです。
しかし、そのように発言するわりには、
今迄いろんな色を試して来たかというと、
ほぼずっと毎日、同じ色で過ごして来ている方が多い。
ということは、
当然、試した事の無い色の方が多くて当たり前なのですが、
それでも初めて体験する色には新鮮味を感じるものです。
いつもどんな色を使っているのかということを、
念のため聞いたりしますが、
だからといって、その色をお付けするわけではありません。
あくまでも、客観的に見て、
私達が似合うと思った色を体験して頂きます。
最初は、当然見慣れない感覚があると思いますが、
客観的にご自分を見ることに、少しずつ慣れて行きます。
口紅こそ、一度買うと、
なかなか日によって変えるということができない部分でしょう。
しかし、新しいご自分の顔に出会うきっかけとしては、
口紅の色を変えるというのは、有効かつ簡単な手段でもあります。
今迄、一度も塗ったことのない色だからといって、
それが似合わないわけでも、塗ってはいけないわけでもありません。
挑戦せずに時が過ぎるのはもったいないこと。
口紅1本、いくら高くても、たかが知れている値段です。
高くないものもあります。
当オンラインストアで販売している口紅は、1000円以下です。
その値段を払って、得るものの大きいこと。
■そして、チーク。
【ちょっと入れ方を変えるだけで、こんなに印象が変わるんですね。】
チークもリップと同様、一度覚えた入れ方を、
ずーっと何年も毎日続けている方が多いように感じます。
1パターンの入れ方を覚えたら、
そこから変化をさせることなく、ずっと同じ。
しかし、肌の色も、顔の形も、流行も、
全ては時とともに変化しているのです。
そうなると、メイクも変化させていくのが当然、いいわけです。
お客様には、時間が無い朝でも、
アイメイクを省いたとしても、
チークは省かないで下さいね!と伝えます。
それだけ、重要な役割を果たしてくれるのです。
血色をよく見せてくれるというのもそうですが、
お顔の中で最も面積の広い頬というパーツに凹凸を付けるチーク。
これを省くだけで、
お顔立ちがのっぺりとした感じに見えてしまうこともあるのです。
そして、チークの入れ方も、
昔からずっと同じ入れ方をしているならば、
ここで勇気を出して、ちょっと変化を持たせてみましょう。
少し角度や高さを変えてみるだけで、
お顔の雰囲気は、ガラッと変わるものです。
■最後に、仕上げ。
【これ、やったことない!】
フルメイクの仕上げ段階で、
ハイライトやシェーディングを入れたりするのですが、
シェーディングはともかくとして、
ハイライトの部分でも「入れたことがない!」とおっしゃる方は多いです。
これは、ハイライト=難しそう、上級者向け
というイメージを持ってしまっている方が多く、
最初から挑戦しようという意識すら持たない方が多いです。
しかし、実際に入れてみると、意外と簡単だということに気付きます。
手間としては、1分あればできるテクニックです。
あとは、入れる位置さえ慣れてしまえば、
なんら難しくはない簡単テクニックなのです。
今迄の先入観、固定観念が、
出来る事の幅を狭めていたなら、それはもったいないこと。
ぜひ、やらずに諦めるのではなく、
できるまで挑戦してみて頂きたいと、思います。
いかがでしたでしょうか。
この「あるある」シリーズ、
皆様と同じ目線でメイクを感じて行くために、
時々、続けて行きたいと思います。
そして、メイクのご質問などがございましたら、
いつでもお気軽にお寄せ下さいね。
ai@ailogic.jp 迄
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!