今日はやはりシーズンまっただ中のクリスマスメイクについて、
お話していきたいと思います。
もちろん、クリスマスに限らず、
忘年会や結婚式などのお出かけメイクにもお役立て下さい。
さて、この限定アイテムであるゴールド&シルバーラメアイシャドウ。
既に同じようなアイテムを持っている方もいらっしゃると思いますので、
その効果的な使い方をご紹介していきましょう。
このようなラメアイシャドウは、
アイシャドウブラシを使わず、
指で乗せても簡単に奇麗に乗せられるのが最大のメリット。
ですので、出先であっても簡単に塗る事ができます。
こういったラメ系アイテムは、
もちろん単品で使ってもOKなのですが、
お勧めとしては、
ダークカラーのマットなアイシャドウの上に重ねるという方法。
こうすると、ただ単にキラキラ輝くだけではなく、
しっかりと目力も保たれ、
今旬な印象深い目元を作り上げることができます。
また、ダークカラーのマットなアイシャドウは、
なかなか上手に塗る事ができなくて、
持っていてもあまり使っていない・・・という方も多いようですが、
上にラメを乗せることで、
多少のムラも目立たなくなるという効果もあるのです。
ぜひこの重ね技を試してみて頂きたいと思います。
では、このシルバーとゴールドのラメアイシャドウ、
それぞれどのようなアイシャドウの上に重ねるといいのか、
その組み合わせ例をご紹介していきましょう。
・マットブラックの上に重ねる。
この場合はシルバーでもゴールドでも、どちらもお勧めです。
シルバーを乗せればシャープでクールなイメージが強くなり、
ゴールドを重ねると、柔らかさが加わりエレガントに。
ぜひ今シーズン試して頂きたいイチオシの組み合わせです。
・マットダークパープルの上に重ねる。
この場合もどちらもOKですが、
どちらかというと、ゴールドを乗せる方がマッチするでしょう。
女性らしいフェミニンな目元をつくる色合いになります。
・マットダークグリーンの上に重ねる。
この場合もどちらもOKですが、
どちらかというと、シルバ−を乗せた方が色合いはマッチします。
フェミニンになり過ぎず、知的な雰囲気も併せ持ったイメージになります。
・マットダークブルーの上に重ねる。
この場合もどちらもOKです。
シルバーを重ねると、かっこいいクールな印象になりますし、
ゴールドを乗せると、ややグリーンぽい発色に見えることもありますが、
それはそれで微妙な色加減が印象的な目元に見せてくれます。
・マットダークブラウンの上に重ねる。
この場合は、ゴールドを重ねるのがお勧めです。
華やかだけど派手すぎない、
馴染みやすいラメアイメイクに仕上がります。
もともと、日々のアイメイクでブラウンを使うことが多いという方は、
その上にゴールドラメを重ねて、
いつもより少し華やかなアイメイクを楽しむ、というのもいいですね。
・マットダークボルドーの上に重ねる。
この場合も、ゴールドを重ねるのがお勧めです。
かなり女性らしいエレガントな目元に仕上がります。
これもぜひ今シーズン試して頂きたい組み合わせです。
いかがでしょうか。
こうした重ね技で新しいアイメイクを生み出すことができるのですが、
お持ちのアイテムの中でも、いろんな工夫ができるはずです。
ぜひ、挑戦して見て下さいね!
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!