目次

今日のテーマは「時短メイク」についてです。
本来であれば、きちんと余裕のあるスケジュールでメイクタイムを取りたいのですが、時には寝坊をしてしまうことも、忙しすぎる朝も、あるでしょう。
そんな時でも、なるべく最大限に美しくメイクをしたいですよね。
ですので、今日は、「時短メイクのコツ」についてお話していきましょう。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
時短ベースメイクのコツ

まずは、ベースメイクです。
どうしても時間が無い朝は、パウダーファンデーションに頼りたくなるものです。
仕上がりの点では、パウダーファンデーションよりも、リキッドファンデーションがお勧めですが、「短時間で」ということを優先するならば、パウダーファンデという選択肢もあります。
パウダーファンデを美しく仕上げるためには、スキンケアの時点での保湿をしっかり行うことと、下地をきちんと使うこと、です。
そして、下地の後にコンシーラーも使うと尚良いでしょう。
パウダーファンデは、スポンジを肌に滑らせるのではなく、なるべく、置くようにして塗っていきます。
頬の部分には少し厚めに、それ以外の部分は薄くなるように調整します。
時短眉メイクのコツ

眉メイクに関しては、慣れているアイテムを使うのが早く仕上げるコツかもしれませんが、比較的、全てをペンシルで描くよりも、アイブロウパウダーを併用した方が早く仕上げることができるでしょう。
焦っているとブラシにパウダーを付け過ぎて、濃い眉毛になってしまうことがあるので、ブラシにパウダーを付け過ぎないように注意して下さい。
そして、焦っていてもぼかす作業は忘れずに。
時短アイメイクのコツ

アイメイクに関しては、アイシャドウよりも先にアイラインを引いてしまうことで、時間を短縮することが出来ます。
もちろん目力重視だったり、グラデーション重視というわけではなく、短時間でもそれなりのアイメイクをするならば、です。
アイシャドウだけだと目元が引き締まらないし、アイラインだけだとすぐに滲んでしまうという、代表的な2つのトラブルを防ぐには、アイラインの後にアイシャドウ、という順番でアイメイクをするのもアリです。
マスカラとビューラーは、朝じゃなくても途中から足すことが出来るので、どうしても時間が無い時は、アイラインとアイシャドウで止めておいて、ビューラーとマスカラはポーチに入れておくとよいでしょう。
時短リップメイクのコツ

こういうときのリップメイクには、色付きのグロスが最も役に立ちます。
口紅だとリップブラシを使いたいし、はみだすと目立つ・・・
透明のグロスだけだと「きちんと感」が出にくい・・・
その2つの問題を解決するのが、色付きのリップグロスです。
ピンク系・オレンジ・ベージュ・ゴールド系などの複数色を揃えておくと便利でしょう。
時短チークメイクのコツ

チークに関しては、時間がなくても省きたくないところです。
チークも朝じゃなくても後から足せるのでは?と思われがちですが、できればベースメイクが仕上がった直後、つまり朝のうちにチークを入れておくことをお勧めします。
お昼や夕方に後から入れようとすると、多少のベースメイクのテカリや乾燥などが邪魔をして、なんとなくチークがキレイにのらないことがあるのです。
また、持ち運びようの小さいブラシなどでチークを入れると、それもまたムラ付きになってしまうことがありますので、できればチークは朝のうちに入れておきましょう。
頑張りすぎず、うまくバランスをとってメイクを楽しもう。

時間がないからすっぴんで外出するのではなく、短時間で仕上げるメイクテクニックも覚えておくと、いざという時に役立ちます。
また、旅先などで、なるべくポーチに最低限のアイテムしか入れたくないという時にも役立つでしょう。
もちろん、きちんと時間をかけて毎日丁寧にメイクができれば、それにこしたことはありません。
しかし、毎日がそううまく行く訳ではないことを、私も知っています。
メイクが負担にならないように、楽しむ時には楽しめるように、そういうスタンスが、いいのかもしれません。
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!
「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。
柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。