
Question
私は赤ら顔です。よくBAさんには皮膚が薄い、透明感ある。などと言ってもらえますが…頬の赤みや毛穴の汚れがとても気になります。以前はエスティローダーでガッツリカバーしておりましたが、30代に入り、ファンデーションが合わなくなりました。メイクした方が老けて見えると夫に言われてしまいました。
今はスキンケア終わったらエスティローダーの日焼け止め50入りの下地を塗って、鼻にリサージの毛穴を埋めるような無色の部分用ファンデを塗り、ミラコレでおしまいです。
そのあとアイメイク、眉毛、チークをうっすら、ハイライト、リップをして完成です。
美肌にみえる健康的なを教えてほしいです!よろしくお願いします。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
老け見えの要因は、乾燥?

Answer
それではお答えして参ります!
せっかく時間をかけてメイクをしたのに「老けて見える!」なんて言われてしまったら、誰でもモチベーションが下がってしまいますよね…。男性目線と女性目線では、良し悪しの判断が色々と違ったりもしますが、そのあたりのお話は、また別の機会に…
さて「エスティローダーでがっつりカバーしていた」とのことなので、おそらくダブルウェアをお使いになられていたのではと思います。カバー力もキープ力も高いので、とても人気のファンデーションですよね。ただ、使い方によっては、やや乾燥しがちな傾向もあるようなので、もしかしたら「乾燥したカサカサした感」が、ご主人からすると「老けて見える」となったのかもしれません。
そして、「今はベースメイクの仕上げにミラコレを使っている」と記載がありましたが、もし、以前からダブルウェアとミラコレの組み合わせをしていたとしたら、この組み合わせも、ややパサパサした乾燥肌風に見せていた要因になっていたかもしれません。ミラコレはとても粒子が細かく、全体的に艶っぽく仕上がるので、キメ細かな肌に仕上がるのは確かなのですが、使用量を注意しなければ、小ジワが目立ってしまいそうなカサっと感になりやすいのも否めません。
「老けて見える」と言われてしまったのは、そこらへんに要因がありそうだなと予測します。
老け見えしない!ファンデーションの選び方、塗り方。

本題に入りますが、現在は通常のファンデーションを使わずにベースメイクを仕上げているご様子。それで、赤味や毛穴がカバーされていれば良いのですが、おそらく使われているアイテムを想像すると、カバーできていないのでは、と思います。
今はマスクをしてお出かけをすることが多いので、マスクと肌の摩擦を軽減するためにも、やはりファンデーションは使われた方が良いかと思います。
パウダーファンデーションは避け、リキッドファンデーションかクリームファンデーションを使われることをお勧めします。指塗りではなく、スポンジを使って塗りましょう。指塗りだと厚ぼったくなってしまうこともありますし、毛穴に入り込みすぎてしまって、時間が経った時の崩れを引き起こす原因にもなります。
ファンデーションでカバーできない部分はコンシーラーを使って。コンシーラーを用いることで、必要以上にファンデーションを厚塗りする必要がなくなりますので、「老けて見える」のを避けることができます。
そして、最大のポイントとしてお伝えしたいのが、フェイスパウダーの選び方です。
選ぶ基準としては、「しっとりしているパウダー」を選ぶことです。粉砂糖のようにサラサラしているものではなく、片栗粉のようにギシっギシっと、ややしっとりとしたパウダーを選んでください。大人肌に必要なのは、この質感です。
老け見えしない!おすすめポイントメイク

今回、こちらには掲載しておりませんが、ご質問を送ってくださる際に、お写真を添付してくださっていました。とっても目がパッチリとしたお顔立ちで、アイメイクをしなくても目力があって、とっても羨ましい限りのお目目パッチリ感。
今年の春のトレンドである、柔らかくて暖かい「くすみカラー」「アースカラー」のアイメイクがとてもお似合いになりそうだなぁと、お写真を見ながら思いました。
そして、頬のハリ感がとっても美しいので、色味は控えめにして、ツヤのあるチークを使われると、より今っぽい若々しい仕上がりになって素敵だと思います。お顔全体のツヤ感は抑えてマットに仕上げ、頬のあたりだけ部分的にツヤ感を与えるのが、トレンド的にもお勧めです。
少しでもご参考になれば幸いです!
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!
「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。
柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。