皆さん、こんばんは。
今日も早速、本題に入りましょう。
今日は「二重まぶた」をくっきり見せる方法について、お話していきた …
いと思います。
・もともと、二重の線がぼやけていて、はっきりしない二重という方。
・年齢を重ねるごとに、二重の線がぼやけてきて、三重、四重のように
なっているという方。
・二重の幅が狭い奥二重という方。
上記のような方で、二重のラインをくっきり見せて、目元の印象をより
華やかに見せる方法があります。
使う道具をシンプルにご説明すると、
以下のようになります。
・明るめのアイシャドウ
・暗めのアイシャドウ
・リキッドアイライナー
・ビューラー&マスカラ
特に変わった道具は必要ありません。
いつも使っているアイテムでOKです。
ちなみに、画像は私のアイメイクですが、黄緑と黒のアイシャドウを
使っています。

手順は以下の通り。
1 二重の幅を目安に、明るい色のアイシャドウを塗ります。
2 リキッドアイライナーで目の際にアイラインを引きます。
3 さらに、二重の線に部分にもう1本、アイラインを引きます。
4 二重の線よりも上の部分に、暗い方の色を乗せます。上に向かって
ぼかすように、です。
5 その後、ビューラーでしっかりまつ毛を上げ、マスカラを塗ります。
シンプルに言えば、二重の線をリキッドアイライナーで描いてしまうと
いうテクニックです。
しかし、ただそれだけをすると、どうしても不自然な状態になってしま
うので、
二重の幅を強調するために明るい色のアイシャドウを乗せ、描いた二重
の線に立体感を付けるために、その上には濃い色のアイシャドウを乗せ
るのです。
画像は伏し目がちにしておりますが、正面を向いた状態になると、二重
のラインがくっきりと見え、わりと自然に仕上がってくれます。
まるでプチ整形したような感じ。
二重の線を描くアイライナーですが、滲みにくいという点で、リキッド
タイプを使用していますが、ペンシルアイライナーでも代用はできます。
太く引き過ぎてしまったり、ガタガタになってしまった時には、ペンシ
ルタイプの方が修正が可能なので、最初のうちはペンシルタイプでも良
いでしょう。
ただ、二重の部分なので、滲みが気になるようなら、やはりリキッドタ
イプをお勧めします。
ちなみに、これは一重まぶたの人でもできます。
「ここに二重の線があったらいいな」という部分に線を引いてしまえば
OKです。
ただし、近くで見たとき、横から見た時には、やや違和感を感じること
もあるので、
・多少、人と距離を保って接するシチュエーションの時
・写真を撮る時
などに挑戦してみると良いでしょう。
メイクは楽しみながら行うのが一番です。
二重の線を描くなんて、今迄やったことないから出来ない!なんて思う
方も多いかもしれません。
しかし、やったことないことに挑戦しなければ、ずっと変化のない毎日
なのです。
似合う似合わないの判断、善し悪しの判断は、新しいことに挑戦し、そ
れをある一定期間継続し、ある程度、見慣れてきたときにしましょう。
最初から新しいことに見慣れる人は少ないもの。
「見慣れない」ものを「似合わない」と結びつけてしまう方、「見慣れ
ている」ものを「似合う」と結びつけてしまう方は、とても多いです。
でも、それとこれとは、別問題なのです。
メイクを、自分を、女性としての自分を、存分に楽しみましょうね♪

※メイク情報満載!Ai TERANAGANE公式SNSアカウント。
![]() |
![]() |
![]() |
「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE

コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。
「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。







Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!

2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!
公式サイトで見られる「COLUMN」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。
是非この機会にご登録をお願い致します!