目次
日焼け対策に追われている私ですが。
やはり、日焼け止めだけを塗っているボディよりも、
日焼け止め+ファンデーションを塗っている顔の方が焼けません。
全くと言っていいほど顔は焼けていないのです。
それだけ、日焼け止めだけではなく、
「ファンデーションを塗る」ということが
日焼け対策に大きく繋がるということを、
改めて実感した今夏です。
皆さんも、ちょっとそこまで。。。というときでも、
顔は、日焼け止めだけというのは避けて、
日焼け止め+ファンデーションを必ず塗ってください。
それでかなりの日焼け防止ができます。
さて、今日の本題です。
今日はブラシで塗るリキッドファンデーションについて、です。
メーカーによっては、
ブラシでリキッドファンデーションを塗るという手法を
推奨しているメーカーもあります。
だいたい、そのようなメーカーではちゃんと、
専用のファンデーションブラシが販売されています。
皆さんは、試されたことありますか?
ブラシで塗る手法のメリットは、
・厚みを出すのが簡単
・ツヤが出る
といったところでしょう。
ですので、ある程度のカバー力が欲しくて、
しっかり目に塗りたいという方には適した手法であると思います。
しかし、ブラシのみでムラ無く仕上げるのは難しいので、
必ずその後にはスポンジでパッティングをして、
馴染ませるのを忘れないで下さいね。
ちなみに、ブラシなら自宅にあるから
専用のを買わなくてもいいや、と思い、
自宅にある通常のメイクブラシで塗るのはNGです。
だいたい、自宅にあるメイクブラシは
動物の毛で出来ていると思います。
しかし、リキッドファンデーションを塗るブラシというのは、
動物の毛は適していません。吸い込んでしまうので。
ナイロンなどの化学繊維で出来ているものが適していますので、
ちゃんと専用ブラシを使いましょうね。
馴染ませるスポンジは、硬いものではなく、
柔らかいものを使いましょう。
とにかく美しく仕上がる。
「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE

※画像をclick!
カバー力抜群ファンデ。究極の美しさと崩れにくさ。
「ARAKESHI foundation」
はこちら
シミ・クマがしっかり自然に隠れる。
「SHIMI make up concealer」
「KUMA make up concealer」
はこちら
最強の赤み消し!
「AKAKESHI make up concealer」
はこちら
超優秀スポンジ!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい。
「make up SPONGE」
はこちら
ベースメイクの仕上げに。若見えフェイスパウダー。
「ARAKESHI face powder」
はこちら
1分でパッ!ほうれい線や小じわを光で隠す。
「KAGEKESHI powder」
はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。
「KAGEKESHI powder PINK」
はこちら
Ai TERANAGANE LINE公式アカウントに登録!

※画像をclick!
2020年8月より、LINE公式アカウントにてメルマガ配信を行っています!
公式サイトで見られる「COLUM」の最新記事のご紹介や、セミナー・レッスン、お得なキャンペーンのご案内など、最新情報をいち早くゲットできます。
是非この機会にご登録をお願い致します!
Ai TERANAGANE LINE公式ラインアカウント登録はこちら
Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!

※画像をclick!
Ai TERANAGANEシリーズを、実際にお手にとって体験してみませんんか?
店頭でのタッチアップ会やワークショップ、寺長根愛本人によるセミナーなど、イベント情報も要チェック!
最新情報はこちら