目次

100%お答えします企画!
どんどん皆様からのご質問に、お答えしていきたいと思います。
さて、今日はこちらのご質問。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
痩せてしまった頬のメイクは?

* * *
痩せてしまった頬のメイクについて質問させてください。元々私の骨格は、頬骨が出ていてエラが張っており、
やや男性的な顔立ちかと思います。
最近急に顔が痩せてしまい、
頬のお肉がごっそり無くなってしまいました。
そのため、頬骨がかなり目立って飛び出ていて、
頬に影ができてしまっています。
(まさに、頬がこけている状態です)
以前のメルマガで、頬が痩せている人のメイクは
頬に厚めにファンデーションを塗る、と紹介されていたので
そうしていますが、あとはどのような点に気をつけたら
ふっくらして見えるでしょうか。
特に、チークの入れ方(位置やオススメ色など)が知りたいです。
また、ハイライトは入れない方がいいでしょうか。
* * *
痩せてしまった頬をふっくら見せるベースメイク

頬骨が出ているお顔立ちは、見方を変えれば、知的で美人系のお顔立ちに見せるメイクが似合うとも取れます。
ただ、そのお顔立ちで急に顔が痩せてしまい、疲れて見える、老けて見えるなどのデメリットが目立つ場合は、やはりメイクでカバーしていきたいところです。
不必要な「影」を、メイクで払拭していきましょう。
基本的には、ご質問でも書かれているように「頬の部分のファンデーションに厚みを持たせる」のが大切です。
ファンデが厚く付いている部分は、皮下脂肪が厚く付いているように見える傾向があり、ふっくらと見えやすいのです。
また、こけてしまっている頬の部分だけ、全体より少しだけ明るめのファンデを使うという応用テクニックもあります。
差をつけすぎてしまうと違和感を感じるので、顔全体に塗るファンデよりも「ほんの少し」明るい程度にとどめておきましょう。
質感は必ずマットで。パール系のものを使ってしまうと硬そうな肌に見えてしまうことがあり、ふっくら見せたい人にとっては逆効果です。
痩せてしまった頬をふっくら見せるチークメイク

まず、これも質感はマットなもので。
色味については明度が高いものを使うのがベストです。
明度が高い色というのは明るい色、つまり白っぽい色です。白っぽい明るいピンクや、
白っぽい明るいオレンジなど、パステルカラーに近いものがお勧めです。
そのような明るい色のチークを、頬骨の下、つまりちょうど影ができている部分に入れるようにします。
広めに丸く入れて可愛らしいイメージをプラスするか、横長に水平に入れて落ちついたイメージにするか、その日によって変えていくと良いと思います。
痩せてしまった頬をふっくら見せるハイライトメイク

ハイライトは、もちろん入れてOKです。ただしこれも、質感はマットなものにしておきましょう。
色味については、真っ白なものを使うと頬骨の出っ張りを目立たせてしまうことがありますので、黄味を帯びたベージュや、肌色に近いものを選び、白浮きしないように心がけてください。
上記に気をつけてメイクをするだけで、柔らかい雰囲気の、ふっくらしたお顔に見えてくると思います。
また、頬の痩せた部分を目立たせないように、その他のパーツを目立たせていくという方法もアリです。
特にアイメイクに重点を置くことで、顔の上半分に視線が集まるようになり、客観的に見ると頬のこけ具合はさほど目立たなくなるでしょう。
ぜひ、実践してみてくださいね!
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!

AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。