
今日は、こちらのご質問にお答えしていきたいと思います。
***
愛先生こんにちは。
いつも詳しく教えていただきありがとうございます。
ビューラーについてなのですが、なんだかうまくいきません。
まつ毛を上げることはできるのですが、
アイラインがビューラーにくっついてしまい、
ラインが薄くなったり、なくなったりしてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
(ちなみにアイラインはくり出し式のペンシルを使用しています。)
***
いつもメルマガをお読みくださり、ありがとうございます!
それでは早速、お答えしていきたいと思います!
ビューラーをかけた時に、
・アイラインが取れる
・アイラインが薄くなる
・アイシャドウが取れる
というように、これまで施したアイメイクに影響を及ぼす場合、
これは「まつ毛の根本をはさみすぎているサイン」です。
きっと、徐々にビューラーの金具部分も、
アイラインが付着して黒くなってきているのではないでしょうか。
正しくビューラーをかけると、
アイラインやアイシャドウが取れたりすることはありません。
ですので、このサインを見逃さず、
根元よりもう1ミリ、2ミリ離れたところから、
ビューラーをかけるように意識をしてください。
痛みに強い方だと、
多少まつ毛を引っ張っていても
「それが当然」のような感覚になってしまいがちですが、
本来、ビューラーは、まつ毛を少しも引っ張らずにかけるのが正解です。
ビューラーによってアイメイクが取れてしまうという方は、
アイラインの種類などは関係なく、
「根元すぎる部分をはさんでいる可能性が高い」ので、
ぜひ注意してみてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
今日はここまで。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!