***
いつもメルマガを楽しみに読んでいます。
質問というか、ふと疑問に思ったことがあったので、
メールを送らせて頂きました。
ビューラーのゴムって、
皆さんどんなタイミングで変えているのでしょう?
そして、ベースメイクで使うスポンジも、
どのタイミングで新しくすればよいでしょう?
(フェイスパウダーのパフも・・・)
メイクブラシも替え時が分かりません。
ちょっと古くなっても使えるならそのまま使って良いものなのか、
肌に悪いのか、明確な替え時が分からないです。
知らずのうちに目や肌に悪いことをしていたら恐ろしいと思い、
質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
***
それでは、お答えして参ります。
いつもメルマガをお読み下さり、誠にありがとうございます!
美しいメイクを仕上げるためには、
道具も正しい使い方をすることが大切です。
そのことをきちんと認識しているからこその疑問ですね。
早速ですが、1つずつお答えしていきたいと思います。
ビューラーのゴムは、
半年を目安に新しいものに替えておきましょう。
「半年くらいなら、まだまだ使えそうな感じがするけど・・・」
と感じる方も多いかもしれませんが、
それでいいのです。
ビューラー本体や、ビューラーのゴムに関しては、
ボロボロになってからとか、亀裂が入ってからとか、
何かしらのサインが出てから替えるのは遅いと思っておいた方が良いです。
ゴムがブヨブヨになっていたら、
きっと既に余分な力を加えてビューラーをかけていたでしょうし、
ゴムに亀裂が入っていたら、
きっと既にその亀裂の中に切れたまつ毛が埋まっています。
繊細な「まぶた・まつ毛」を扱うアイテムですので、
何か不具合があってから交換するのではなく、
常にベストな状態をキープできるようにしましょう。
ちなみに、ビューラー本体に関しては、
1年~1年半を目安に交換します。
(特にポーチに入れて持ち歩いている方は、歪みやすいので要注意)
次にスポンジとパフについてです。
これに関しては、ビューラーとは違い、
あるサインを感じたら交換という感じでOK。
スポンジは、繰り返し洗っているうちに、
・肌触りが硬くなった
・角がポロポロ落ちてきた
というサインが出たら、新しいものに変えましょう。
パフに関しても同じですが、
肌触りが悪くなってきたり、中綿がぺちゃんこになってきたら、
新しいパフに交換するようにしましょう。
ちなみに、スポンジは熱いお湯で洗ったり、
日光に当てて乾かしたりすると、劣化が早まってしまうものが多いです。
ですので、ぬるま湯か冷水で洗い、
日陰干しをするように気をつけてみましょう。
そうすると、結構長持ちします。
メイクブラシについてです。
メイクブラシは、上質なものを正しいケア方法で使っていれば、
10年以上使えるものがほとんどです。
ただし、安価なものだったり、
ケアを怠っていると、
2~3年で肌触りが悪くなってしまうことも多いでしょう。
メイクブラシのケア方法は様々ですが、
私が使っているのは、専用ブラシクリーナーでの洗浄です。
あまり流水などでは洗わず、専用クリーナーを使うことで、
10年以上使えているブラシがたくさんあります。
※使っているのはこのページの最下部にあるクリーナー
https://ai-teranagane.jp/onlinestore/selectitem/select_item_tool.html
少しでもご参考になれば幸いです!
美しく肌にも負担のないメイクを仕上げるためにも、
正しい道具のケアを忘れずに意識しましょう。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!=”http://www.mag2.com/m/0000189780.html”>こちらから!