それでは、本日のご質問。
***
愛先生、こんにちは!
某テレビショッピングで
ARAKESHIファンデーション、フェイスパウダーに出会って以来、
Ai TERANAGANEの大ファンになりました^_^
さて、これから夏に向かい、
汗でメイクが崩れやすくなってきますね。
私は目の下にけっこう汗をかくので、
いつも目の下だけ汗でファンデーションが剥げてしまい、
鏡を見てギョッとしてしまうことが多いです(涙)。
汗はファンデーションの内側からでてくるもの。
今までも汗や水に強いと言われているファンデーションをいろいろ使ってきましたが、
やはり真夏には目の下だけ剥げてしまっていました。
私はまだARAKESHI ファンデーションを夏に使ったことがありません。
ARAKESHI シリーズは水にも強く、
崩れにくいというのは動画を拝見してわかるのですが、
私のように目の下に汗をかいても落ちにくいファンデーションの塗り方がありましたら、
ぜひ教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
***
それでは、お答えして参ります!
某テレビショッピング!ご覧くださり、
そしてご購入くださり、ありがとうございます!
お気に召して頂けて光栄です!!
私も最近はジムで大量の汗を流しておりますが、
ジム後でもそのままお出かけできるくらい、
ベースメイク崩れが気にならないので、
ぜひ夏場にも、その崩れにくさを実感して頂けたら!
と、心から思います。
しかし、とは言っても、
これまでに目の下が剥がれてしまうというご経験があると、
やはり不安になるのも当然ですし、
より崩れにくい工夫ができるのなら、するに越したことはありません。
ですので、ぜひ以下をお読みいただければと思います。
・メイク前のスキンケアは必要なアイテムだけに絞り、
過剰に塗りすぎないこと。
私自身も、朝のスキンケアは化粧水と日中用クリームだけです。
夜は美容液やオイルなども使うのですが、
朝のメイク前のスキンケアは、割とシンプルなんです。
これは、メイクの持ちを更によくするためです。
乾燥してしまうのは良くありませんが、
過剰に塗りすぎても、メイク崩れの原因となりますので、
ご注意ください。
・汗の拭き方も意識してみましょう。
汗を拭くときは、ティッシュやハンカチは使わずに、
吸水性の良いハンドタオルなどを使いましょう。
絶対にこすらないように、抑えるように汗を拭く。
このちょっとした所作で大きな差が生まれます。
・メイク崩れが気になる部分は、
ファンデーションを薄めに。
スポンジで薄くのばすようにしましょう。
しかし、全く塗らないのはNGです。
ちゃんと塗る。でも薄く。が、理想的です。
ちなみにフェイスパウダーも省かずに。
基本的なことではありますが、ぜひ上記の内容を、
再度意識してみて頂ければと思います。
これから益々暑くなる季節到来ですが、
ぜひ、アラ消しファンデーションとともに、
乗り切ってくださいね!
熱中症にはお気を付け下さいませ!
ARAKESHI foundation
ARAKESHI facepowder
COLUMN
Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。