
メイクを美しく仕上げるためには、自分の欠点ばかりを気にして、それを隠そうとするのではなく、自分のチャームポイントを見出し、それを生かそうと考えるのが大事です。
これ、実はベースメイクにおいても、同じことが言えます。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
プラスをもっとプラスにするメイク

例えば、シミやソバカス、ニキビなど、気になるトラブルがあると、それらを隠そうという意識ばかりが働いてしまう。
もちろん、それらのトラブルを美しくカバーすることは大事なことです。
が、
「自分の顔の中で、お肌が綺麗な部分を生かし、その部分をより美しく見せよう」
と考えたことのある方は少ないのではないでしょうか。
もともとベースメイクというのは、「マイナスをプラスにするもの」というイメージが強いですよね。
でも、「プラスを、もっとプラスにすること」も大事なのです。
頬や額の美しい肌を見逃さない!

私は、お客様のメイクをするとき、「カバーした方がよいシミやソバカスなどのトラブル部分」だけでなく、「お顔の中で強調した方がよい最も肌が綺麗な部分」もきちんと見つけるようにしています。
例えば、頬ひとつとっても、ご本人がシワやたるみで悩んでいるとしても、目尻のシワや法令線が及ばない頬の中心部分は、ふっくらと美しい部分があったりするのです。
そこを見逃しません。
または、額がとっても綺麗だったりすると、それを前髪で隠すのはもったいない場合もありますし(美しい額は若さの象徴)、その額が、より美しく見えるようなバランスにするために、眉毛の位置を調整することもあります。
このようにして、主に面積の広い頬や額において、それらの中にある美しい肌の部分を見出し、そこを生かすというのは、お顔全体を若々しく見せる効果が、かなりあるのです。
あなたの頬や鼻の美しい部分を生かすテクニック

では、ご自分のお顔の中で、どの部分が最も美しい肌なのかを、見出してみましょう。
頬に重点を置いて、説明していきます。
鏡をみて、目をクシャッとしながら笑ってみたりして、目尻のシワがどこまで入るのか、法令線がどこまで入るのかをチェックしてみてください。
そうしてみると、どんなに表情を動かしても、シワの入らない部分を見つけられると思います。
もちろん個人差はありますが、頬の中心部分や、鼻の横側あたりなどは、シワが入りにくく、ツルんとしていることが多いのです。
その部分を、より美しく見せるのです。
例えば、そのツルんとした部分をより艶やかに見せるために、その部分にはパール入りのフェイスパウダーを乗せてもいいですし、パール入りのチークを使ってもよし。
そうすることで、もともとツルんとした部分が、より艶やかツルんとした肌に見えます。
お顔の中で、一部分でもハリのある肌があると、お顔全体のイメージがぐんと若返って見えるのです。
シミをカバーするだけでなく、ソバカスをカバーするだけでなく、もともと綺麗な部分を、もっと綺麗に見せる。
ぜひ、みなさんも、そんな、「プラスをもっとプラスにするメイク」挑戦してみてくださいね。
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!
「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。
柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。