目次

さて、今日も早速本題に入っていきましょう。
今日は基本の「き」に戻って、
ベースメイクに使う大事なアイテムについてお話していきましょう。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
使用方法が多い、メイクスポンジ。

皆さんは、ベースメイクを仕上げる際に、
スポンジを使っていると思いますが、その使い方は、様々かと思います。
・スポンジにファンデーションを付けて、伸ばす。
・指で数箇所、顔にファンデーションを置いてから、スポンジで伸ばす。
・指である程度、ファンデーションを伸ばしてから、スポンジで馴染ませる。
などなど、
どれも正しい使い方であり、
どれが不正解というわけではありません。
ただし、それぞれにメリットデメリットがあるので、
それを把握しておくことが大事でしょう。
スポンジにファンデーションを付けて、伸ばす。
この方法は、最も薄付きにファンデーションを伸ばすことが出来ます。
また、ムラになりにくく、簡単に綺麗に塗ることができます。
ただし、ファンデーションの減りが早いと感じるかもしれません。
指で数箇所、顔にファンデーションを置いてから、スポンジで伸ばす。
これも割と薄付きに伸ばすことができます。
最初から主要箇所にファンデを置いているので、
顔の左右でファンデの量に差が出ることもありません。
ただし、肌への摩擦が最も高くなる塗り方なので、
肌が弱い方にはお勧めしません。
指である程度、ファンデーションを伸ばしてから、スポンジで馴染ませる。
厚みを出して塗りたい時にお勧めの塗り方です。
また、カバー力が高くなり、ツヤも出やすい塗り方です。
ただし、まずは指である程度伸ばすので、やや手間がかかります。
テカリ、ファンデの崩れが気になる方にはお勧めしません。
目的に合わせて、スポンジの使い方を変えてみよう。

このようにして、スポンジの使い方1つとっても、
どのように仕上げたいのかという目的に合った使い方をするのがベスト。
そして、ファンデーションの種類を変えなくとも、
手法を変えるだけで仕上がりの感じは変わりますので、
ぜひ、全ての手法をまずは試してみて下さい。
ちなみに、ベースメイクに使っていただきたいスポンジのお勧めは、
厚みが2センチ程ある柔らかいスポンジ。
パウダーファンデーションの場合は薄いスポンジでも問題ありませんが、
リキッドファンデーションやクリームファンデーションを塗る場合には、
ある程度の厚みがあったほうが、指の力が直接肌に当たらず、
ムラのない仕上がりになりやすいのです。
Ai TERANAGANE「ARAKESHI foundation」のページでご紹介している、「メイクアップスポンジ」は、厚みがありとても使いやすく、おすすめです。
詳しくはこちら
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!
「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。
柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。