今春のトレンドのキーワードは覚えていますでしょうか。
そう。
「プレイフル」です。
遊び心満載、というようなニュアンスです。
READ MORE
LOGIC
Ai TERANAGANEがメールマガジン、
Facebookで配信している
「メイクアップ人生」のバックナンバー。
今春のトレンドメイクを再確認!
トレンドテクニック・グラデーションリップのお話
今日は、今よくいろんなところで取り上げてられている
トレンドテクニックの1つ、
「グラデーションリップ」について、お話していきましょう。
 
 
グラデーションリップ。
唇の中心に濃い色が乗っていて、
輪郭に向かうにつれて、
色味が薄くなりぼけていくグラデーションをつけるテクニック。
 
 
このテクニックのメリット&デメリットを挙げてみましょう。
 
 
 
READ MORE
カラーライナー色別イメージ効果&目力ランキング
今春のアイメイクトレンドのキーワードの1つに挙げられる
「プレイフル」→遊び心満載。
今日は、このトレンドを楽しむのに役立つ、
カラーライナーのお話をしていきます。
アイライナーというと、
基本的には黒か茶というイメージですが、
よくよく探すと、実は黒や茶以外にも、
いろんな色のアイライナーが存在します。
当オンラインストアにも取り揃えていますし、
近隣のドラッグストアでも見つけられると思います。
ただ、どの色がいいのか。
どの色がどんな効果があるのか。
READ MORE
2018・春トレンド・後編
前回からの続きです。
今年の春のトレンドについて、
前回、ざっくりとお伝えしました。
今春のトレンドカラー、
ファッションではやはり、
春らしい淡いトーンの色が出てくる。
ピーチピンク、ラベンダー、
パステルブルー、ミントグリーン。
中でもピンク系、グリーン系は、
トレンド感の高いカラーとなる。
READ MORE
2018年 春トレンドを知っておく。
2月に入りました。
こちら札幌では、春が近づくというよりも、
最後の大雪シーズンが到来という感覚です。
「雪まつり」も2月開催ですし。
とは言っても、暦の上では「春」です。
ファッションも、
少しずつ春らしいものが目につくようになってきます。
そんなわけで、
今年の春〜夏にかけてのトレンド、知っておきましょう。
知っておくだけで、いいんです。
知っておくことが、大事なんです。
READ MORE
メイクワードで検索
CATEGORY
- アイメイク (269)
- スキンケア (56)
- ベースメイク (228)
- 骨格・顔立ち (77)
- Q&A (164)
- お化粧直し (24)
- アイテム選び (227)
- アイブロウメイク (87)
- イメージ (67)
- カラー (72)
- チークメイク (46)
- テクニック (152)
- トレンド (62)
- パーティメイク (10)
- ヘアスタイル (8)
- モチベーション (110)
- リップメイク (71)
- 和装メイク (8)
- 品のあるメイク (24)
- 未分類 (35)
- 色味 (21)
- 若返りメイク (75)
- お勧めコスメ・お勧めアイテム (8)
RECENT POSTS
-
2018.04.16
- 今春のトレンドメイクを再確認!
-
2018.04.14
- 知らず知らずのうちに、ファンデーションを2つ使っていませんか?
-
2018.04.13
- 古く見えない和装メイクの心得
-
2018.04.07
- 新居でのメイクスペースづくり
-
2018.04.06
- 「明るめの肌〜暗めの肌」から考える似合う色
ARCHIVE
-

facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-

この内容はメールマガジンの配信も行っています。読者登録されたい方はコチラから無料登録できます。
-

メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。
Ai TERANAGANEがメールマガジン、
Facebookで配信している
「メイクアップ人生」のバックナンバー。
今春のトレンドメイクを再確認!
トレンドテクニック・グラデーションリップのお話
今日は、今よくいろんなところで取り上げてられている
トレンドテクニックの1つ、
「グラデーションリップ」について、お話していきましょう。
 
 
グラデーションリップ。
唇の中心に濃い色が乗っていて、
輪郭に向かうにつれて、
色味が薄くなりぼけていくグラデーションをつけるテクニック。
 
 
このテクニックのメリット&デメリットを挙げてみましょう。
 
 
 
READ MORE
カラーライナー色別イメージ効果&目力ランキング
今春のアイメイクトレンドのキーワードの1つに挙げられる
「プレイフル」→遊び心満載。
今日は、このトレンドを楽しむのに役立つ、
カラーライナーのお話をしていきます。
アイライナーというと、
基本的には黒か茶というイメージですが、
よくよく探すと、実は黒や茶以外にも、
いろんな色のアイライナーが存在します。
当オンラインストアにも取り揃えていますし、
近隣のドラッグストアでも見つけられると思います。
ただ、どの色がいいのか。
どの色がどんな効果があるのか。
READ MORE
2018・春トレンド・後編
前回からの続きです。
今年の春のトレンドについて、
前回、ざっくりとお伝えしました。
今春のトレンドカラー、
ファッションではやはり、
春らしい淡いトーンの色が出てくる。
ピーチピンク、ラベンダー、
パステルブルー、ミントグリーン。
中でもピンク系、グリーン系は、
トレンド感の高いカラーとなる。
READ MORE
2018年 春トレンドを知っておく。
2月に入りました。
こちら札幌では、春が近づくというよりも、
最後の大雪シーズンが到来という感覚です。
「雪まつり」も2月開催ですし。
とは言っても、暦の上では「春」です。
ファッションも、
少しずつ春らしいものが目につくようになってきます。
そんなわけで、
今年の春〜夏にかけてのトレンド、知っておきましょう。
知っておくだけで、いいんです。
知っておくことが、大事なんです。
READ MORE
メイクワードで検索
CATEGORY
- アイメイク (269)
- スキンケア (56)
- ベースメイク (228)
- 骨格・顔立ち (77)
- Q&A (164)
- お化粧直し (24)
- アイテム選び (227)
- アイブロウメイク (87)
- イメージ (67)
- カラー (72)
- チークメイク (46)
- テクニック (152)
- トレンド (62)
- パーティメイク (10)
- ヘアスタイル (8)
- モチベーション (110)
- リップメイク (71)
- 和装メイク (8)
- 品のあるメイク (24)
- 未分類 (35)
- 色味 (21)
- 若返りメイク (75)
- お勧めコスメ・お勧めアイテム (8)
RECENT POSTS
- 2018.04.16
- 今春のトレンドメイクを再確認!
- 2018.04.14
- 知らず知らずのうちに、ファンデーションを2つ使っていませんか?
- 2018.04.13
- 古く見えない和装メイクの心得
- 2018.04.07
- 新居でのメイクスペースづくり
- 2018.04.06
- 「明るめの肌〜暗めの肌」から考える似合う色
ARCHIVE
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
この内容はメールマガジンの配信も行っています。読者登録されたい方はコチラから無料登録できます。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。